タントエグゼカスタムのDIYに関するカスタム事例
2018年03月16日 19時26分
オーバーヘッドコンソール
120マークXでは初期が標準で後期になるとオプションだったのですが、僕の乗ってたマークXには付いてませんでした。
ちょっと欲しかったこの装備、まさか軽に標準でついてるとは…
バルブもLEDに変えてるのでめっちゃ明るいです。
2018年03月16日 19時26分
オーバーヘッドコンソール
120マークXでは初期が標準で後期になるとオプションだったのですが、僕の乗ってたマークXには付いてませんでした。
ちょっと欲しかったこの装備、まさか軽に標準でついてるとは…
バルブもLEDに変えてるのでめっちゃ明るいです。
横から見るとかっこいいぼくのぶーぶ店に行ってタント置いて帰ってたので取り行くついでに嫁のスティングレー車検だから純正戻しにして帰ってきた
とりあえず簡易コーティングしただけ。綺麗になってさっぱりした(笑)う~ん、やっぱり車高下げたいな。やっぱりEXECUSTOMのバックスタイルは格好いいね。...
やっと久しぶりに洗車できた。ヘッドライトが黄ばんてたんで磨いてソコソコ綺麗になった気がする(笑)ちなみに使用したカーケアはコメリブランドのCRUZARD
一応深リムw6J+33軽にしてはそこそこのサイズかな?ちなみに今までで1番の深リムはこのハイエースに履かせてたSSRフォーミュラメッシュのリア10J-40かなw