ロードスターの友達との再開・友達とのコラボ・再会の約束に関するカスタム事例
2025年10月22日 11時38分
仕事上、ムチャなことはできずホドホドにいじってます。新車で買って現在25万キロ越えたご老体です…😰 デミオが時々登場しますが、妻の普段の足車、家族のお出掛け用マシーン(狭い!!) 納車前にゴニョゴニョした事はナイショ☝️
前回の投稿の続き…
連絡はたまに取り合っていたものの、最後に会ったのはいつだったか…十数年ぶりに地元近くに住む友人と遊んできました👬
自分は早くに結婚、子供も産まれ、たまに遊ぶこともありましたが数年後、彼も結婚してお互い仕事、家の事が優先で会うことも減り…って感じ😓
その友人が家族でカートへ行ったそうで、そこに僕の名前がランキングに出ていたらしく、カート行こうぜ!って久々の連絡が🏁
友人もハチロク歴は20年を超えるハチロク好き👀
お互い実家を離れ短大の同じクラスで知り合い、実は通っていた地元の高校が同じだったっていう偶然。短大時代は寮生活だった僕が彼の住むアパートへよく遊びに行き、そのまま同じ布団で寝てしまうこともありました😪💤
そんな彼は学生時代からハチロクに乗っていて、よく運転させてもらったりドライブに行ったり知らない土地で楽しい思い出を沢山作ってくれました🙏
元々僕は長いことFCが好きで免許取ったら絶対買うと頭では決めてましたが、ハチロクのフル加速にファミリーカーしか知らなかった僕は、速えぇ~って衝撃😲友達がハチロクなら、おれはロードスターで一緒に伝説作ろうぜ!!って🥴
ロータリーターボは運転が上手くなってからだと、その時は思ってました☝️
僕も短大2年生の時、ありがたい事に親にNAロードスターを買ってもらい(🙏)、夜は一緒に山に走りに行く事が多かったのですが、自分の知識不足でボロかったロードスターがもっとボロくなり…🤯
学校を卒業し就職して、またNAを探してもなかなか縁がなく新車でNBを買って、彼もクラッシュでハチロクからまたハチロクへ買い替え💀お互い21年経ち現在に至ります😊
僕のNBは彼からは只者ではないオーラか何かが見えるそう😂マジか!?
ハチロクをボロいって言うと、ヒドイじゃん…って本気で気にしちゃったような返事が返ってきますが、本人の口からハチロクボロだし…って自分で言っちゃってるし…😗
そんな久々の再開後、さっそく浜松にあるクイック浜名へ🏁11時から1時間乗り放題のモーニング走行を楽しみ、その後コースを眺めながらお互いの近況を語り合ってました😯
気の知れた仲でつるんで走ると昔のようにどうしても遊んでしまう…
僕の得意技?は信号待ちで後ろに向かってエレクトリカルランプ💡💡💡
動画は信号待ちで上手く撮れなかったからと駐車場内で要求され、点灯OK貰えました😅
※音量注意
自分以上に長くハチロクという車を愛してる友達の車を見てください🤗
パッと見はキレイそうなハチロクですが、中身はどうか!?
エンジンは5バルブの4AGを自宅ガレージで乗せ換え、ノーマル4スロファンネル仕様🎺🔧ファイナルギヤをローギヤード化、ミッションはアルテッツァの6速化キットへ乗せ換え⚙️
うねりが目に入るエキマニはパワークラフト製😯
実はフレームは腐って穴が空いてます😂
ブレーキは乗り始めて数年後、ウィルウッドのキャリパーへ✊当時はブレーキバランスに悩んでたなぁ🥴地元の山で目の前でブレーキロック→突っ込んで廃車、今のハチロクへ移植💀
夜明けまで2人でレッカーを待ったのは良い思い出…ではない😂
パワステ、エアコンレス、車内はロールバーにリヤはドンガラ…バキバキうるさいデフとマフラーもまぁまぁうるさい、跳ねるし普段使いはしたくない走り屋仕様🕶️
今回も乗りなよって久々に運転しましたが、昔の4バルブのノーマルだったとしてもアクセルのツキがハチロクは良いから楽しい😍
踏んだだけ加速、反応してくれる👍
NBも軽量フライホイールやらレスポンスを意識してちょいちょいやってますが、ハチロクと比べるとエンジンの反応が鈍い…
今度また遊ぼうと言ってますが、その時はNBに乗せて、乗りやすいマシンはこうだ!!ってのを思い知らせてやる🔥ハチロクと比べ彼はロードスターの足の評価は高いです😉
お互い中年になり、共通するのは薄毛の悩み…
今思えば免許取って若い頃に手に入れた車にお互い未だに乗ってるって🤔
彼はハチロクに、おれはロードスター…そんな個人的な思いもあり、僕はNBに乗り続けてます😁
長文失礼しました🙇♂