RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例

2018年08月30日 21時46分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラジエターのステー作成とラジエターのメンテナンス編です。

コンデンサーを新しいのに変えてもラジエターがコンデンサーの上に乗っかってしまってまた穴を開けてしまうので、ステーを作る事にしました。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ラジエターが上に乗ってるせいでこんなにぐちゃぐちゃになって曲がってガス漏れで黒くなりました。。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこら辺に適当なステーがあったので、それで作成したいと思います。

このステーは、トラックの荷台の部分に使うステーなので、とても丈夫です!
厚さは5mmくらいです。
なので、穴を開けるのにとても苦労しました。。w 穴の大きさは22mmです。 これはラジエターの下側丸が入る部分です。
最初は、ホームセンターのステーを使って作成しようと考えましたが、ステーが細いのと、部分に穴が開いていてそこが強度不足になるからです。。

足回りのステーをホームセンターのやつで作るとか自殺行為ですよw

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その穴にラジエターの受けゴムを入れるとこんな感じ!

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず借り組みします。

1度取り付けて、穴を開ける場所を決めたり高さ調整したりします。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

反対側もこれでも当たるので、高さを上げます。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ラジエターが下に落ちてた時は、ラジエター上側のステーがインタークーラーに当たってしまい振動で配管を削ってしまっていましたが、ステーのおかげでインタークーラーと隙間が出来ました!\( ・ω・ )/

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

高さと位置合わせが決まれば純正のラジエターを固定する部分に穴を開けて固定していきます。

ここの穴の位置を少しでも間違うとラジエターが付かなくなってしまうので、1番慎重な所です。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちら側も同じように位置決めした所に穴を開けて固定しました。

ボルト10ミリで1番強い強度10です。
じゃなきゃ振動などで折れちゃうし、キツく締めるからです。

強度10の10ミリは、ロングラチェットで思いっきり締めても折れません!

FDのクランクプーリーも10ミリですよー♪

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じで仮組みです\( ・ω・ )/

出来上がりました!! 正直めちゃ大変でしたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

無いものを作成するのは、知恵も使うし、道具も使うしで色々と大変でした。。w

正直ほかのステーも試してみたりもしてダメで結構時間掛かりましたorz

でも満足の行く作りになったので、良かった\( ・ω・ )/
お金も0円でした♪

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

インタークーラーとコンデンサーを取り付けたら、全然隙間ないやんけ!!

これぢゃまた穴空いてまうやんけーorz

って事で今度はコンデンサーのステーを弄る事に。。w

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちょちょいのちょい♪ こちらはブッシュかまして厚さを稼ぎました♪

ボルト1本を長いのに変えただけー\( ・ω・ )/

これでよし(*´∀`)

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

さて、次にラジエターを外したついでにラジエターの点検と電動ファンの点検をしました!

ロータリーは、熱が多いので冷却系は見といて損はないです!

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

表裏と社外ボンネットのせいで汚いです。。

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

片方の電動ファンは、こんなに錆びてました。。 もー片方は錆びて電動ファンから羽が取れませんでした。。

しかもこちら側はボルトが錆びて取れなかったのでベルサンでネジを削りましたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

裏側は、錆びチェンジャーで黒くなっていますが錆びが分かりますよね。。

しかもステーが錆びでもげそうですorz

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

次に電動ファンの作動チェックをして行きます!

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

バッテリーと配線3本があれば出来ます!

一応2個とも作動チェックおkでした♪

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

作動チェックおkでしたが、ステーはガタガタだし錆びが難いので交換する事にしました。

確か2万くらいorz はぁ(´ェ`;)三(;´ェ`)

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

この違い!! やっぱ交換して良かった\( ・ω・ )/

RX-7のラジエター清掃・ステー作成・FD3S・電動ファンモーター交換に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

そしてラジエターを水で洗い流し、シュラウドをつや消し黒に染めて、ボルト、ナットを全てステンに交換しました!!

これでネジは錆びないし取るときが楽です(*´∀`)

めっちゃ綺麗になって満足ですd(ゝ∀・*)

マツダ RX-775,650件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お疲れさん🙋…何とか、息してますぅ😅かなりサボってます。さーせん😵‍💫もぉー「老眼」はいって…事務なって、仕事でPC毎日イジイジしてるから涙止まらん…やか...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/19 20:01
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

なんと300回目の投稿😆意外と長く続いていますね😁お題のウィング✈大百科からFC純正のこのカタチが良きです😏先日ちょっと宇都宮まで行った帰りに給油⛽︎の図...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/19 19:45
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、こんばんは😊久しぶりに一眼レフを取り出して📸してみました!お題のウイング大百科・・・はい!ありません🤣は、おいといてすっかり使い方を忘れてる😱先...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/19 19:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

スパ西浦モーターパークを出た後は久しぶりの蒲フォルニア天気が良ければなぁ

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/19 18:57
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

すっかり秋らしくなった今日はFDで少し湖岸道路を流しました。滋賀は日中も20℃+αとカラダにもロータリーにも優しい1日でした。先月はバッテリー上がらせてし...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/19 16:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

その3北陸2日目の朝昨日と変わって晴天🌞長野向き行く予定やったけど変更して新潟で遊ぶ昼御飯はここで日本海の海鮮を食う自分は10種海鮮丼注文何の魚10種かわ...

  • thumb_up 118
  • comment 1
2025/10/19 16:11
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

冷却系をオフセットマウント仕様になってから、いつもの場所で写真を撮ってみました📷前のFDの時に装着していたVマウント仕様も良いですが、やっぱり前置きインタ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/19 16:01
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さま、お疲れ様です♪よい休日をお過ごしでしょうか❓はだし天国で行われた山一決定戦を観に行こうと思ってましたがクルマが満杯で入りきれずに断念しました(´・...

  • thumb_up 163
  • comment 0
2025/10/19 15:29
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ヤフオクで手に入れたVOLTEX(たぶんほんもの)前期のFDの純正ウイング穴に無加工でつけられるやつ。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/19 15:10

おすすめ記事