フェアレディZのDIY・修理に関するカスタム事例
2019年02月24日 18時07分
ウインカーヒューズトラブルから とりあえず復活しました。
原因は2つのどちらかなんですが…エアコン系のバキュームポンプ、もう1つは純正のブーストセンサーが高抵抗を持つことによるウインカー系統に過電流が流れるってものでした。
とりあえず2つのカプラーを外して、ヒューズが飛ばなくなりました。
早速、京橋SAまでドライブしましたが…Zに乗れて嬉しいです。
2019年02月24日 18時07分
ウインカーヒューズトラブルから とりあえず復活しました。
原因は2つのどちらかなんですが…エアコン系のバキュームポンプ、もう1つは純正のブーストセンサーが高抵抗を持つことによるウインカー系統に過電流が流れるってものでした。
とりあえず2つのカプラーを外して、ヒューズが飛ばなくなりました。
早速、京橋SAまでドライブしましたが…Zに乗れて嬉しいです。
こんばんは🦉オオオアアアアアアオオオオアアアアアと言いながらうがいすると、R35の発進時のエキゾーストっぽくなる!というアホなことばかり考えているドムおじ...
エンジンほぼ組み終わりました!ブラックメッキ(ちょい濃い目)にしてみました🤭beforeだいぶ綺麗になりましたが、まだ少し時間がかかりそうです😢