シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例

シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例

2020年11月29日 08時16分

びのんのプロフィール画像
びのんトヨタ シエンタ NHP170G

初めまして! のらりくらり調べ事してたらコチラのSNSを 知りましたので登録してみました! 外観は純正品をベースに 車内空間を快適に出来るように 皆さんの投稿を参考にしながら のんびりと弄っていきます。 どうぞ宜しくお願いします。 【2020年10月23日登録】

シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【耳が爆発する程気持ちいい】イコライザー調整

オーディオ関連はメッチャ素人なワタシですが
運転しながらの音楽は楽しみの一つヾ(´︶`*)ノ♬

純正ナビ&プレミアムダブルツゥイーターを
使っていますが音質は今のままでも悪くないです。
が、使ってると…もっと音を良くしたいな~と
欲が出てきますね!

そこで今回はイコライザーを調整して
更なる音質アップを目指してみます。

ネットで調べたら出てきた
iTunes最強イコライザーの1つである

・【Perfect】
(パーフェクト)

をアレンジして設定してみました。
(トップ画像は設定済みのもの)

しかし、縦軸(ゲイン)と横軸(周波数帯)が
iTuneとは相違があり
同じように設定が出来ません。

縦軸 (iTune ) -12dB~+12dB 
    (純正ナビ) -6dB~ +6dB

横軸 (iTune )  10バンド 
    (純正ナビ) 13バンド

そこで…
パーフェクトに似たような曲線に
なるよう設定してみました。

*純正ナビ13バンドに合わせて設定
「+3 +6 +9 +8 +7 +6 +5 +6 +7 +8 +9 +11 +8」

*参考までにiTune10バンドでの設定(画像3上段)
【perfect】
「+3 +6 +9 +7 +6 +5 +7 +9 +11 +8」

ナビ用13バンドのものは似た曲線になるように
ワタシが設定してみたものでEQ5に登録しました。
今後少し弄る可能性は有ります。

シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もう一つの最強イコライザー設定

·【Eargasm Explosion】
(イヤガズムエクスプローション)

コチラもパーフェクトと同じように
オリジナルと似たような曲線になるように設定。

*純正ナビ13バンドに合わせて設定
「+3 +6 +9 +8 +7 +6 +5 +6 +7 +4 +8 +11 +8」
EQ4に登録しました。

*参考までにiTune10バンドでの設定
【Eargasm Explosion】
「+3 +6 +9 +7 +6 +5 +7 +4 +11 +8」

コチラの設定のイコライザーは
タイトルにある
【耳が爆発するほど気持ちいい】的な
意味の名前を冠しており、パーフェクトよりも
高音部分にメリハリを付けた設定となります。

シエンタの音質・イコライザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

参考にした最強イコライザーはコチラの2つ

・【Perfect】※画像上段
(パーフェクト)

・【Eargasm Explosion】※画像下段
(イヤガズム・エクスプロージョン)

コチラの2種は
Tunesでの最強イコライザー設定らしいです!

それぞれの詳しいお話はネット検索すると
詳しい方々が色々と紹介されているので
興味ある方はググって頂くと沢山出ます。

全体的にブーストした調整になっているので
音が大きくなっています。
【Eargasm Explosion】本来の設定に似た感じに
合わせただけでも耳当たりが俄然良くなりました!

イコライザー調整で素人のワタシでも分かる位
音にメリハリがついて輪郭がハッキリとした印象。

今回設定した2種類について
どちらが良いかは好みが別れると思います。

両方設定したワタシとしては最初【perfect】の方が
いいかな~と思いましたが、
【Eargasm Explosion】の方が耳当たりがよく
当分コチラのEQ設定で楽しめそうです(*˙︶˙*)☆*°

どちらも簡単に音質が良くなるので、
是非ともお試し下さいヾ(´︶`*)ノ♬

トヨタ シエンタ NHP170G9,729件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

今日は、これを取り付け。このシルバーのグリルモールなんですが、納車当時からしっくりこなくて、GとかXの黒いグリルモールと交換するか、塗装するか、社外品の被...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/10/29 14:57
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

押し入れを整理してたら前車に付けてたリアの牽引フック出てきました〜!ってことで、下地処理して塗装して付けてみました〜縦か悩みましたが…マフラーより下になる...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/29 13:58
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんばんわ🙇‍♀この季節がやってきました😁今年は肌寒く、人も少ない一番良い時に撮影できました😎✌本当にどーもすいまてん🙇‍♀秋桜畑に埋もれるさよぴ😎秋桜畑...

  • thumb_up 215
  • comment 6
2025/10/28 21:28
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

柿本改カキモトGTbox06&Sシエンタ/シエンタハイブリッドNSP170G/NHP170G2NR-FKE/1NZ-FXE15/7~22/8FF車CVT(...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/10/28 12:39
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

リアモニターの配線嫁様からのクレーム入りましたHDMIと電源線キツキツです無理に引っ張らず慎重に通しました最近仕事の昼休憩は休憩してないな…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/27 20:19
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

フォグランプ取り付けガラスレンズ購入&取付け作業しました。レンズ7000円位フォグランプ取り付け後付けだと配線引き回しが大変なのですが170Gハイブリッド...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/27 15:14
シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

アウタードアハンドルカバーをZグレード用ホイールカバーと同じ色に塗装して貼付けて見ました。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/27 13:35
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

お題載っかり(遅)あんまりこの角度で撮ったことなかったなぁ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/27 08:48
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

スタビ撤去したら少〜しだけ低くなりました多分まだ下がるけど、リアとのバランスが悪くなるのでとりあえずこのくらいでここが当たってたのねー乗り心地?鈍感な僕に...

  • thumb_up 85
  • comment 7
2025/10/27 08:14

おすすめ記事