ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例

2019年07月07日 20時07分

RYUのプロフィール画像
RYUスズキ ジムニー JA11V

ほぼノーマルのJA11をメンテナンスしながら乗っています♪ よろしくお願いします👍

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先月、プロペラシャフトブーツに亀裂・割れを発見したので、部品を購入し自分で交換してみる事にしました。

今回、JA11初心者工房さんの作業工程を参考に、交換しました。

こちらは、リア側のプロペラシャフトブーツです。
ブーツのフチが避けていたので、発見した時タイラップで応急処置しました😅

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらはフロント側です。
見た感じ、特に傷みはなさそうでしたが、よく見たらフチが裂けておりました💦

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回、購入した部品です。
ブーツはネットで買いました。(純正同等の社外品)

ボルト・ナットは、使い回す事も可能なようですが、
経年劣化等も考えると、新品を買う事にしました。
因みに、新品のボルトには緩み留めが塗ってあるので、付いていたボルトを使い回す場合、ロックタイトのような緩み留め剤が必要かと思われます。

自分は、フロント・リアの最低必要数8セットをディーラーにて注文し、購入しました。

使用したものは、白い油性ペン(100均で購入)、12mmのソケットレンチ(首振り)、12mmのスパナ(共回りしてしまう為、12mmを合計2つ必要)、プラスチックハンマー(フランジが固着して外れなかったので)、ウエス(多め)、パーツクリーナー、リチウムグリス、長めのドライバー(古いグリスを掻き出す為)等です。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは、リア側から。
分からなくならないように、白の油性ペンでブーツの端と端のシャフトに印をつけます。

シャフトを外してまた組み付ける時、始めに付いていた位置からズレると危険との事なので、確実に印をつけます。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

頭の上にフランジが落ちてこないように、紐でくくりつけます。

ボルト・ナットを外します。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボルト・ナットを外してシャフトをズラすと、この様に抜けます。

ただ、ボルト・ナットを外しても固着してなかなかフランジが外れません💦
プラハンで、根気よく叩いたら外れました😆

スライディングヨークのオス側をパーツクリーナーでキレイにして、手でグリスを薄く満遍なく行き渡る様に塗り広げました。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外したスライディングヨーク(メス側)です。
因みに、右側可動部には、ベアリングが入っているらしく、グリスが流れ出してしまうそうなので、パーツクリーナーは使わない方が良いそうです。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上の抜いたスライディングヨーク(メス側)の内側です。

長めのドライバー等を使い、出来る限り古いグリスを掻き出します。

そして、パーツクリーナーやウエスでキレイにしたら、グリスを溝に満遍なくいきわたるように(厚くならないように)直接塗り込み広げました。

油性ペンで印をした部分にパーツクリーナーが着くと、消えてしまう可能性があるので注意が必要です。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

左が新品、右が長年付いていたもの。

新品のブーツの段が一段増えているのは、強度を増す為の対策のようです。
古いブーツ、ボロボロです😅(笑)

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外したボルト・ナットです。
サビもあるし、外す際ひとつナメそうになりました💦

新品を取り付けます。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ブーツは、オス側から入れるとハメやすいとの事でしたので、オス側から入れました。

ブーツをオス側に入れた後、メス側に入れ最初に白い印を付けた位置に合わせて、ボルト・ナットを入れて対角線に締めていきます。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブーツ両端のシャフトに付けた印と、ブーツの継目を合わせ、取り付け位置に間違いがない事が確認出来ました。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

フロント側も、外す前に白の油性ペンで印をつけて…

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ブーツの両端、シャフトにも。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

例のように紐でくくって。
ボルト・ナットを外します。

こちらはかなり狭く、ボルト・ナットの脱着がやり難いですが、トランスファーの2WDの状態だとシャフトが手で回転するので、回しながらやると、やり易かったです。
シャフトが回らないようにしたい時には、4WDに切り替えると固定出来ました。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

外したスライディングヨーク(メス側)です。

合いマーク(・)が確認できます。
最悪マーキングが消えてしまっても、こちらの印を頼りに元の位置に組み付けできるようです。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

リア側と同じようにキレイにして、グリスを厚くならない様に満遍なく行き渡るように塗り広げます。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

オス側のスライディングヨークも、リアと同じようにキレイにしてから手でグリスを塗りました。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

こちらもボロボロです😅

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ボルト・ナットも、経年劣化があります。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

リアと同じ様にオス側からブーツを入れて、印を付けた位置にフランジを合わせて新品のボルト・ナットで固定します。

ジムニーのプロペラシャフトブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

こちらも、
元の位置に取り付け出来た事が確認出来ました。

始めは、上手くできるか不安でしたが、やってみると以外と難しくなかったです。
所要時間は、前後合わせて2時間弱位でした💦

ただ、大きな力がかかる重要なパーツですので、
プロの方にお任せするのも、アリかと思います。

スズキ ジムニー JA11V18,547件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ついにジムニーの納期が出ました!3月注文で9月中旬納車とのことでギリギリ4型間に合いました~😺5型から・MTの価格差がなくなる・法規対応、物価高騰でかなり...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/08/06 05:24
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

8/3ジムツーしてきました庄川から山越えで山田温泉からの険道で室牧ダム景色は良いですがダム湖カラカラ酷道旧道(画像なし)を走って利賀村へ河原に下りてみる水...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/06 00:53
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

工藤自動車さんのリアバンパーお気に入り👌🏽ジムニーなのにアルトテールなのがイカす🛠️リアもその内下回りブラックに塗装せねばー

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/05 23:33
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

昨日の帰り道交通機動隊にナンパされたのでワイトレ外してタイヤ交換😅

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/08/05 22:39
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

なんか変だ😳車検なのでちっこい純正ホイールに交換あはは😆ネタにもならんですがこんなのもええんちゃうか😁先月は私の誕生日🎂娘からの新車のプレゼント🎁お決まり...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/08/05 22:15
ジムニー

ジムニー

お疲れ様です😊今日はちょっと予定変更で買い物兼ねてドライブ!🌈が出てたので😊雲の関係で短い🌈その後フルサイズ🌈wそうそう道中シカさんと出会いましたw思わぬ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/05 21:58
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日は仕事休みだから早起きして愛車弄り🌈ホームセンターでも入手可能な1mm厚のアルミ板でも最小限の手間でビシッと加工出来ればカッコよく見える👀シンプルに作...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/05 21:46
ジムニー

ジムニー

三原山(新火口展望台)から天の川とジムニー☆

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/05 21:12
ジムニー

ジムニー

定番のMT2ナロー235/85R16

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/05 21:07

おすすめ記事