つーTheポンコつーさんが投稿したDIY・バイクですみませんに関するカスタム事例
2025年09月13日 19時51分
マニュアル乗りましょう。 ハイオク入れましょう。 ハイグリ履きましょう。 自宅前でウマ噛ませて下潜りましょう。お仲間募集中
車じゃなくてすみませんっす。
通勤は主にこいつ、アドレスV125のK6
先日千葉の北総エリアのあの道をいい感じの速度で走ったあと信号で止まりまして、再加速したらクラッチが効いてなく3速くらいで発進したくらいの激遅加速になっちまいました。
キュォォォォと異音までしてベルトが滑ってる疑惑。
あれま…クラッチ系、ドリブン側が逝っちまいましたかねぇ
とりあえず駆動系全バラ
雑です。すみません。超O型なんです。ドライブ側は普通でした、ウェイトローラーもスライドピースもキレイ。やっぱりー…?
はいやっぱりー!こっち側
トルクカム?ムーバブルドリブンフェイス?に亀裂いってます。なので高速で走ったあとはフェイスの戻りが悪くなって止まってからの発進時ベルトが外側にいたままになってたわけです。
アドレスあるあるぽい
なのでドリブン側まるまる交換っすね。
さてバラしたまんまにして部品届くまでアクセラにて通勤になりました!
ガソリン代が1億倍くらいかかっちまうが仕方あるまい…