ハイエースワゴンの外向き風・DIY・diecock・トランクオーディオに関するカスタム事例
2019年11月15日 22時05分
また期間があいて、久々の投稿です😅
トランクの見た目を仕上げていこうと、作業開始しました。
まずわ下から~…。
このように部品をつくり~
before=床とチリが丸見え
after=カバーみたいにして完了
ってな感じです😅
2019年11月15日 22時05分
また期間があいて、久々の投稿です😅
トランクの見た目を仕上げていこうと、作業開始しました。
まずわ下から~…。
このように部品をつくり~
before=床とチリが丸見え
after=カバーみたいにして完了
ってな感じです😅
重ーい腰を上げて水漏れの修理しますたまーにメーターの水温計が上から2番目位まで上がるのも気になるし古い車だからカップリングも替えとこ位の感覚で替えたらバイ...
シンシェード付けました‼️めっちゃ便利‼️留め具がズレるとあったので結束バンドで固定。がっちり固定出来てます!留め具をLR逆にしたらこんな感じに。
ハイエース純正ラダー装着カヤック積む時に重宝しそうですカッコよくなったかは分かりませんがワイルド感は増しました少しだけオーバーランダーに近づけました
家族車でハイエースワゴン🙆ヴァルドさんの新作オクトパスレーシング。フロントリップはぼちぼちやっていきます🙆ハイエース乗りの皆さんよろしくお願いします🙇