ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例

2020年09月11日 18時45分

ken♪のプロフィール画像
ken♪

車歴はDC2インテグラR96spec→GDB・D型→GDB・G型です(・∀・) の~んびり車弄り楽しんでます♪( 「 ・ω・)「<アチョー(笑) 基本何でもdiy♡( ^∀^)ゲラゲラ(笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2週間ほど前から茶柴様のJB5ライフがバッテリー上がり症状が出まくってまして😓💨💦

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

充電しちゃあ~使い、充電しちゃあ~使い・・・の状態が続いてます😓💨💦(苦笑)

とりあえずオルタネーター&バッテリー交換しましたが、症状は変わらず・・・その他今考えうるやれるコトはやりましたが、色々調べて行くうちにJB5のライフは発電量が2パターンあって、それを状況によって切り替える仕組みってのが判明😓💨

14.5Vモードと12.5Vモードってのがあり、

14.5V発電モードは
・CVTのエンジンブレーキ時
・エアコン・ヘッドライト点灯等の電気的負荷時
・エンジン掛けて水温が上がるまでのアイドリング時間

12.5V発電量モードは
・加速時
・加速してクルーズモード時
・水温が上がって安定してる時のアイドリング時

なんですが、色々試してCPUリセットしてから走り出すまではバッテリー&オルタネーターチェッカーも気分良く点灯。

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

走り出すと14.5Vモードから12.5モードVになり、オルタネーターの良好ランプが消え・・・

オルタネーター発電中のランプも消え・・・

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オルタネーター発電がなくなりバッテリーの電気を食い散らかすので、電圧は11.7Vまで低下・・・

このまま走ってたら最終的にバッテリーの蓄電を食べ切ってしまい、8.5Vとかになり、電動パワステが効かなくなり、ナビが消え、最終的にバッテリー上がります🤣(爆)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

試しにナビの配線を外し、オルタネーターチェックとしてアイドリング状態でバッテリーのマイナス端子を外してみました(笑)

14.5Vモードの場合は外してもそのままエンジンは掛かった状態・・・発電してます。

12.5Vモードの場合は外したらエンジン停止・・・

CPUリセットしたらまた最初は復活・・・

12.5Vモードになると同じ状態に・・・

12.5Vモードがダメみたい😓💨(苦笑)

ってコトはメインCPUなのか、ヒューズボックスのトコにあるインテグレーテッドコントロールユニットなんかなぁ~?🤔

それか上記に関係してるセンサーがアカンくて切り替え動作しないのか・・・🤔

JB系のライフ乗ってる人で同じような症状経験した人&HONDAのメカニックの方が居ましたら御教授願います🙇‍♂️💦(笑)

とりあえず後日ディーラーで診断機掛けてもらう予定😓💨💦

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最悪CPU交換になった場合のためにグローボックス外して準備(笑)

ホンマHONDA車って行き当たりばったりの考えで作った内装なんかな・・・って思うくらい外すのめんどくさい😓💨💦(苦笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえず今日ディーラー予約しましたが数日待たなアカンので、今日仕事から帰ってエンジンルーム掃除&イグニッションコイル&プラグ&エアフィルター交換しました😓💨

メンテフリーだけあってエンジンルームなかなか汚い😓💨💦(笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今日はここまで♡( ^∀^)ゲラゲラ(笑)

そのほかのカスタム事例

ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

ハイサイ|ω・`)ノ生存報告最近忙しく全く車活してない(ToT)ネタ切れの為、車話は少なめなのでご了承下さい笑休みはもっぱら飲みニケーションが多くなってお...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/14 01:11
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

なんだかんだ1番手がかった、、めちゃくちゃ整備したので、手放すのが惜しい😭2台とも息子と洗車後のパシャリ👍子供の成長も感じるひとときでした😊

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 01:08
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

涼しくなってきたんで毎年恒例の山開きしてきました昼から出発して六甲山あたり色々走り回ってたらあっちゅうまに夕方になりヤバ!日没に間に合わんかも!と走ってた...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/14 01:07
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

皆さんこんばんは٩(ˊᗜˋ*)وいつものドライブコースのお気に入りの場所です♡まだ発展途上なので、この場所で走行後のチェックしてます🚗🔧そして前回の投稿で...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 01:06
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

嵐山ドライブしてきましたぁ〜!久しぶりに走って楽しかった!朝はまさかの寝坊-=͟͟͞͞=͟͟͞͞ヘ(´Д`)ノほんと申し訳ないですm(__)m水温高いの対...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/14 01:03
マークII

マークII

当時物の方のVS-KF復刻版も買おうかなと思ったけど当時物と比べるとリム浅いんよね…純正風鉄板フェンダー+適度なキャンバーのシンプル仕様が拘り…なのに深リ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/14 00:58
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

初夏に長野へ遊びに行った際にアプガレ長野店に9000円で転がってたのを購入し、涼しくなったら取り付けようと放置してたやつ。やっと涼しくなったので重い腰を上...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/14 00:58
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

このBL5手放してから、再びマニュアルスポーツカーに乗るまでに7年以上もの歳月を要したこと、、そして、もしかしたら再び乗れる日が来ようとは、、カミングスーン

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/14 00:56

おすすめ記事