ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例

2020年09月11日 18時45分

ken♪のプロフィール画像
ken♪

車歴はDC2インテグラR96spec→GDB・D型→GDB・G型です(・∀・) の~んびり車弄り楽しんでます♪( 「 ・ω・)「<アチョー(笑) 基本何でもdiy♡( ^∀^)ゲラゲラ(笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2週間ほど前から茶柴様のJB5ライフがバッテリー上がり症状が出まくってまして😓💨💦

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

充電しちゃあ~使い、充電しちゃあ~使い・・・の状態が続いてます😓💨💦(苦笑)

とりあえずオルタネーター&バッテリー交換しましたが、症状は変わらず・・・その他今考えうるやれるコトはやりましたが、色々調べて行くうちにJB5のライフは発電量が2パターンあって、それを状況によって切り替える仕組みってのが判明😓💨

14.5Vモードと12.5Vモードってのがあり、

14.5V発電モードは
・CVTのエンジンブレーキ時
・エアコン・ヘッドライト点灯等の電気的負荷時
・エンジン掛けて水温が上がるまでのアイドリング時間

12.5V発電量モードは
・加速時
・加速してクルーズモード時
・水温が上がって安定してる時のアイドリング時

なんですが、色々試してCPUリセットしてから走り出すまではバッテリー&オルタネーターチェッカーも気分良く点灯。

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

走り出すと14.5Vモードから12.5モードVになり、オルタネーターの良好ランプが消え・・・

オルタネーター発電中のランプも消え・・・

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オルタネーター発電がなくなりバッテリーの電気を食い散らかすので、電圧は11.7Vまで低下・・・

このまま走ってたら最終的にバッテリーの蓄電を食べ切ってしまい、8.5Vとかになり、電動パワステが効かなくなり、ナビが消え、最終的にバッテリー上がります🤣(爆)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

試しにナビの配線を外し、オルタネーターチェックとしてアイドリング状態でバッテリーのマイナス端子を外してみました(笑)

14.5Vモードの場合は外してもそのままエンジンは掛かった状態・・・発電してます。

12.5Vモードの場合は外したらエンジン停止・・・

CPUリセットしたらまた最初は復活・・・

12.5Vモードになると同じ状態に・・・

12.5Vモードがダメみたい😓💨(苦笑)

ってコトはメインCPUなのか、ヒューズボックスのトコにあるインテグレーテッドコントロールユニットなんかなぁ~?🤔

それか上記に関係してるセンサーがアカンくて切り替え動作しないのか・・・🤔

JB系のライフ乗ってる人で同じような症状経験した人&HONDAのメカニックの方が居ましたら御教授願います🙇‍♂️💦(笑)

とりあえず後日ディーラーで診断機掛けてもらう予定😓💨💦

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最悪CPU交換になった場合のためにグローボックス外して準備(笑)

ホンマHONDA車って行き当たりばったりの考えで作った内装なんかな・・・って思うくらい外すのめんどくさい😓💨💦(苦笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえず今日ディーラー予約しましたが数日待たなアカンので、今日仕事から帰ってエンジンルーム掃除&イグニッションコイル&プラグ&エアフィルター交換しました😓💨

メンテフリーだけあってエンジンルームなかなか汚い😓💨💦(笑)

ken♪さんが投稿した茶柴様のJB5ライフ(笑)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今日はここまで♡( ^∀^)ゲラゲラ(笑)

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

朝ドラ開通まで4日おはよう大山集合お久しぶり野村圭市選手のマシンごつ号エンジンやってからは初藤田チューンオーナーはいなかったけど

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:40
ゴルフ TSI

ゴルフ TSI

2025.07.26久しぶりの投稿。おなじみ奥日光、光徳牧場で避暑。お隣のS212は父の車です。前からも1枚2.2ディーゼルターボの鬼トルクの前に1.2ガ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:39
スカイライン ER34

スカイライン ER34

いつもの如く助手席側のヘッドライトが曇り気味、前回の処置は9ヶ月。テーピングして作業開始今回の作業でなくなる。次は何を買おうかな施工すること9回キレイにな...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 15:39
シビック FL1

シビック FL1

近々ダウンサスとホイールを入れるので洗車がてら撮ってみました。しかし暑いですね💧

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 15:39
HS ANF10

HS ANF10

このホイールにしてから1回もイベントに参加してないけど出るタイミングを見失ったな

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:38

イベント行ってきました!!かっこいいGT500のコンセントカー、シビックタイプR

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 15:37
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

2025年7月20日嵐山・高雄パークウェイで行われたJACKMTくまさんラストランオフに参加してきました😆くまさん、スタッフの皆さん暑い中お疲れ様でした✨...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 15:37
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

M社のブロワーでお掃除完了✅😊

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 15:37
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

5G(ガラスSP)の受け入れ準備80%完了woodコーンSPは移動予定フロントの視界は良くなるが・・・左側のサイドが少しマスクされる角度振り等、ドアガラス...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 15:36

おすすめ記事