ジムニーのDIY・ショックアブソーバー交換・ボルト固着・フリーズルブに関するカスタム事例
2019年01月12日 10時58分
街乗りしかしない私には、アルマージ のショックが硬すぎ、どうしようか悩んでおりましたが、また乗り心地が悪く気に入らないのも嫌だったので、減衰調整ショックを検討していました。しかし、結局金銭的に余裕がないため、RPGにしてみました。
ボルトの固着に手こずりましたが、このフリーズルブですんなり取れました。
しばらく慣らしてから乗り心地の調整して見ようと思います!
2019年01月12日 10時58分
街乗りしかしない私には、アルマージ のショックが硬すぎ、どうしようか悩んでおりましたが、また乗り心地が悪く気に入らないのも嫌だったので、減衰調整ショックを検討していました。しかし、結局金銭的に余裕がないため、RPGにしてみました。
ボルトの固着に手こずりましたが、このフリーズルブですんなり取れました。
しばらく慣らしてから乗り心地の調整して見ようと思います!
ヴィッツGRの車高が純正でも低くて冬にお腹を擦りまくっていたのと、大雪降って除雪間に合わない場合道路ガタガタになってバンパーぶっ壊す可能性があって精神衛生...
少し前ですが、天気が良かったから新車のジムニーでシューパロ湖までお散歩。GRMNヤリスとは方向が違うけど運転が楽しいクルマ♪
広島は現在雨ですがコレに参加します!こんな感じの車を見てもいじめないでください。もし声なんてをかけてくれたら喜びます、無事壊れることなく1時間前には北九州...