GRヤリスの車検から帰還・2回目の車検無事終了・車検と言うイベント・保安基準適合・車検クリアに関するカスタム事例
2025年11月26日 16時20分
TE37「シャイニングブロンズメタル」9.5J+38/255ー35ー18🛞KW🚘️ENDLESS🚘️VARIS.TOMS.KUHL.CーWEST.HKSのMIXエアロ武装8㍉Wide🚘️📷️Z7II😏内外装Carbon多🚘️よろしくです
車検のお話〜無事に終わり帰還〜😆
2回目車検備忘録25200キロ
ミッション、トランスファー、リアデフオイル交換
1回目の車検時指摘されなかったところが色々と😱↓↓↓↓↓↓
ドアミラーの赤い反射はNG
HKSカナードは保安基準適合だけとNG
3連複メーターも保安基準適合だけど
乗員保護の観点からNG😨
空気圧センサーエラー表示は検査対象外
リア反射板スモークもNG
フロントホイールは微妙だからモール対応
リアワイドフェンダーはレーダーで幅測定されて😆20ミリ以内で🆗️✌
フロントはモール貼ってもリアより車幅ないからマル改必要なし
レカロシートは書類と実物かなり念入りに見てた😆そこまで見るのか🤔
レボキャタ+ガナドール
音量90dBで余裕あり😆
排ガスも🆗️✌
書類も色々と見られてた
前回の車検より色々と大変だった、、(-_-)
最近厳しいのかな🤔
検査員により見解多少違うけど、車検は😨
まぁこれでまた二年は楽しめる🚘️
以上、車検備忘録〜
