フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例

2025年04月19日 13時08分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

『エンジンの冷却制御』の話

まずは、開口部の広いグリル。ラジエターを冷やす気まんまん✨

(´-`).。oO(映える写真をトップに持ってくる作戦

たぶん純正グリルはCD値を意識して空気を入れすぎないようにしてる。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

追加メーターで水温を把握👀

純正の水温計が動いた時には手遅れだから⚠️

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クルマを買って真っ先にやったメンテナンスが『ファンコントロールモジュール』の交換(予防整備)。

このクルマ、エンジン縦置きのクセに電動ファンなの。電動ファン2基がけだけどファンコントロールモジュールが壊れると2基とも動かなくなるから。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラジエターがパンクした時に、ラジエター本体と同時にホースとファンモーター2基とサーモスタットを交換してる。

(その日のうちに気づいたから、少ししか漏れてなかった)

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このエンジン、サーモスタットが二種類付いてるらしく、ヘッド側とブロック側を温度を変えて制御している。

水温計を見るかぎり、86℃と98℃。ブロック側を高い温度で維持してエンジンオイルを柔らかくして燃費を稼ぐ発想らしい。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まあ、『A/C』をオンにしちゃえばファンが回ってくれる。ビリオンの電動ファンコントローラーでも付けるべきなんだろうけどね。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もちろんラジエターキャップも何回か変えてる。劣化すると、沸騰のリスクとリザーバーからラジエターにLLCが帰らなくなる。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

LLCも何回か替えてるから、けっこう新鮮なんじゃないだろうか?泡を抑える成分が重要らしいからね。

ちなみに『水色』だと思ってタカを括っていたが、実は『緑色』だったので慌てたのは苦い思い出。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冷却系の要であるウォーターポンプは未交換ではあるが、真正面に付いてるから油断してる(爆)

普段はカバーで見えないとはいえ、真正面なんだから気付くチャンスは多いだろう、と。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

クーラントのリザーバータンクも新品にしたかったのに、『欠品未定』だそうな。他車種とも共通っぽいのになあ。

フーガのエンジンの冷却制御どうしてる・一般車以上、走り屋未満・熱量の多いエンジンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

水回りはこんなもんですかねぇ…。オーバーヒートからのガスケット抜けとか絶対イヤだし、けっこう真剣に考えてるつもり。経年車維持の中では優先度はかなり高い。

あと十年もしたら、ウォーターポンプはもちろん、ヒーター側のホースやジョイントも逝くんだろうなあ。。。

日産 フーガ GY50884件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ Y51

フーガ Y51

ちょっとガソリン値段落ちてきましたね〜

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/24 00:35
フーガ Y50型

フーガ Y50型

この車のアーム買ってよコメントしてね🥰リアはもっとキャンキャン出来るよ詳細アッパー車高調3点

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/23 22:26
フーガ KNY51

フーガ KNY51

仕様変更しました!!executorcv019.5j+18通し譲って頂いた札幌の方に感謝です😆

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/23 17:51
フーガ HY51

フーガ HY51

お疲れ様でーす✨😋♪殿様&姫様✨今回は…笑笑…連休🎌3人で急遽コラボしました!😆✨相変わらず🗣️楽しかった♪ある意味…雑談コラボ🤣笑✨最高でした!assa...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/07/23 17:39
フーガ KY51

フーガ KY51

冷却水漏れの修理を終え戻ってきたので、阿蘇の大観峰までドライブしてきました♪修理前にエコダイヤキーパーという名のコーティングをしたのですが、ボディーの光沢...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/23 17:12
フーガ Y51

フーガ Y51

おはよーございます♪(´θ`)ノキーホルダーをネットにいれて洗いましたw理由は自分はなんとも思わないけど旦那さんに汚い!と言われたから。。。。🌱この前のト...

  • thumb_up 164
  • comment 21
2025/07/23 07:11
フーガ KY51

フーガ KY51

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/23 01:51
フーガ HY51

フーガ HY51

無理してリヤに10.5J.-9のわーくをぶちこんだけど、これは正解なんだろうか😭初社外アームに20代後半でやると思わなかったフェンダー叩き出し、ここから綺...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/22 23:41
フーガ Y51

フーガ Y51

自転車増車しました。ロードもいいですがやっぱりピスト派です…ぼちぼち自分好みにしていきます👌

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/22 20:38

おすすめ記事