ちょび太郎さんが投稿したバイクのタイヤ交換・バイクですみませんに関するカスタム事例
2025年09月21日 23時07分
アクティバンからヴィヴィオビストロに乗り替えました。前のアクティバンも色んな人に可愛いと言ってもらえてよかったです。ビストロは元々可愛いですがちょこちょこいじってもっともっと可愛くしたいなぁと考え中です。MTは下手っぴですがとっても楽しいです。色んな所に行きたいなぁと思ってます。どうぞよろしくお願いします!
エイプ50のタイヤのヒビが限界を超えていたのでアップガレージさんで購入しました。タイヤはおまけなのですが前後で2000円。少しの間持てばそれで良いのです。
この前調子が直ったはずだったのにその後うんともすんとも言わなくなってしまいました。
あと、稲刈り時期なので洗車も稲刈りが終わるまで辛抱です。もみがらが飛んでくるので(^^)とはいえ、ご近所さんの美味しいお米を食べられるのでそんなのは全然問題ないのです。
それに大雨の後、コーティングのおかげでツルピカに✨
先週の連休に次男に手伝ってもらってメンテナンススタンドを付けました。これ、エイプを買った時に張り切って買ったのですが長年押し入れの肥やしになってました。
まさかウン十年の時を超えて活躍するとはメンテナンススタンドも思ってなかったことでしょう。
なんと25年間のメンテナンスノートなどが出てきたのでイグニッションコイルを交換すると同時にエアクリーナーも見てみると、フィルターが空中分解してました。
手で触るとポロポロ。。。
カステラのほうがまだしっかりしてます。
本当は今朝から車の運転席のパワーウィンドウからびっくりするような音がするので直す予定でしたが、一向に起きてこない次男。
仕方ないので買ったタイヤに交換することにしました。
動画を見ながらリアタイヤを外しました。リアタイヤの交換はさほど難しくなかったです。
フロントがメンテナンススタンドをつけるのも大変で、作業途中に外れてしまって次男を呼んで手伝ってもらいました。次男の部屋の前の軒下で作業してるので呼びやすい(^^)
タイヤを外すのは何とか出来ましたが取り付けがなかなか大変でそれも手伝ってもらいました。
朝の10時前から始めて、終わったのは4時。
ブレーキやその他の調整は火曜日にでもやろうと思ってます。
カーチューンなのに最近はバイクばっかりでしたが、火曜日こそは朝から運転席のパワーウィンドウのけたたましい異音をなんとかしたいと思います。
そして脱穀が終わったとご近所さんが挨拶に来られたので車も綺麗にしたいと思ってます(^^)