ヴェロッサのウォーターバイパスキット・水温対策に関するカスタム事例
2021年01月18日 12時25分
水漏れも直ったんでついで作業で
ウォーターバイパスホース付けてみました
街乗りでも水温の上がりがゆっくりになって90℃行かない位で安定してます
夏場のドリフト中の水温に期待に期待出来ます
冬はヒーター効くまでが遅くなるんでダメですねw
ちなみにこのホースとラジエーターのセットでもヤフオクで売ってます
2021年01月18日 12時25分
水漏れも直ったんでついで作業で
ウォーターバイパスホース付けてみました
街乗りでも水温の上がりがゆっくりになって90℃行かない位で安定してます
夏場のドリフト中の水温に期待に期待出来ます
冬はヒーター効くまでが遅くなるんでダメですねw
ちなみにこのホースとラジエーターのセットでもヤフオクで売ってます
松江市の「朝日の見える駐車場」にて。珍しくお昼休み投稿🌞いよいよ宍道湖(しんじこ)と初コラボ🤗宍道湖の朝日スポットです🌅ちなみに夕日スポットもあります🌇
はい今回も何も写真撮ってないですがフェンダリスト行ってきました〜今年は個人的にクラウンセダンが優勝でした会場にてフォロワーのずやさんプロボックスを発見!い...
こんばんは!今日は健康診断で初のバリウムを経験した😓バンパー塗装から1週間が経ち磨こうと思ったけど艶々だからまだまぁいいか(めんどくさいだけ)早めにやって...