デリカミニのデリカミニ・ナビ取り付け・バックカメラ・ドラレコ取付・ハイラックス車検に関するカスタム事例
2025年08月04日 13時20分
MR-Sの後期型、ハイラックス、プレオに乗ってます MR-S本当はMTにしようと思ったんですが家族も運転するかもてことでSMTにしました。たまにしか乗ってませんが好きな車です。 ハイラックスは嫁がメインですが少しカスタムしてます アラフィフおじさんなので純正+α位にいじってます
デリカミニの部品取り付け
ケンウッドの9インチナビ取り付け
軽自動車なのにこんなデカナビかーて思いましたがいい感じ
地図の無料アップデートしようとしたら期限切れてた
マジか、買って3ヶ月位眠ってたし安かったから諦めるか
注文した時にこのグレードのはバック画面はバックミラーのみでナビに映せませんといわれたけど普通に専用キットで映りました
上のグレードのアラウンドモニター魅力的でしたが、まーバックカメラだけでもいいとしよう
ケンウッドのナビに連動の前後ドラレコ
ドラレコ本体の場所悩みここにしました
そりゃ新車でも穴あけしてスッキリさせたい
USB追加しました
ハイラックスが新車でもう2年経ち初回車検
無事に通りました。1ナンバーは車検が早いなー
ポジションデイライト化したく
元々はオフ状態
エンジンかけるとポジションが光ります
ただ明るくなく分かりづらいかも
一応スイッチ付にしました
あとは配線がイマイチなのとスイッチが防水でない?室内に移設したいなー
テールゲートストラップ
ホンダ用か安かったので買って取り付け