フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例

フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例

2020年08月26日 00時39分

hiroのプロフィール画像
hiro日産 フェアレディZ Z33

2008年式Z33、verST(MT)です。デザインと色、3.5LV6NAに惹かれて3年前に購入。10年以上経過したとは思えないスタイリングが気に入ってます。

フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車高調取り付け後

フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車高調取り付け前

フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
フェアレディZのフェアレディZ・Z33・車高調・クスコに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑先週後輩とオールした早朝の大黒笑

夏季休暇中に車高調入れてきました。
予定通りクスコstreet zero A
場所はKTSファクトリーさんで。

減衰は40段階ありますがF/R共に中間の20、バネレートはF10k/R7k。ここら辺はよく分からないので知人のアドバイスを聞いてとりあえず推奨値。

去年中古で入れたver.nismo純正サスのリアだけが異様に下がっていたのでそれを補正する形に。

事前に指定した数値だと下がりすぎたので、急遽指2本分で再調整した結果Frは現状キープ、Rrは+30mmに。

フロントが上がり気味の不自然な姿勢から気持ち前傾姿に戻りました。個人的にZ33は多少腰が上がっていた方がバランスがとれると思うのでまぁこんなもんで。

タイヤとフェンダーのクリアランスも一定隙でノーマル+αの絶妙な感じで狙い通り笑

乗った感じはノーマルに近いけどコーナーの踏ん張りもいいし、段差の乗り越え方は純正ニスモみたいにバタバタせずに吸収してくれてます。

次の目標はホイール変更!
お金ないけど!

日産 フェアレディZ Z3342,092件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

カーボン調爪キズ防止まぁ普通ノブ奥

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/27 11:57
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

TRD(アイシン製)の日産適合のパチもんを着けて見ました(^^)86にTRD製を着けた時は一番成果を感じられたパーツです。中華パーツですが、本物と構造は同...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/27 11:53
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

周囲が35度オーバーになってようやく、寒くない快適な気温になる!魔境・針テラスへ😈なんか疲れてたなあとおもてよく考えたら、4時半に起きて1時まで居って帰っ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/27 11:17
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

良く行くホムセンの駐車場にて。この色合いの空が綺麗。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 08:54
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

お題の~第2弾ピラー面ですが一応サイドと言う事で。S130の右~130の左~これはポルシェターボの右~左~

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/27 08:02
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

夕飯旧車イベントに向けて出発!

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/27 06:02
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

おはよう御座います💃❤️おはよう御座いました〜💃❤️

  • thumb_up 206
  • comment 1
2025/07/27 05:45
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

無事に納車(💓∀💓)カワイイ♡おしり心のアニキとプチツーリングあっという間に過ぎてく🤣respectアニキ

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/07/27 03:11
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

明日はお昼頃大黒PA突撃するので見かけた方声掛けていただければ😅

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/26 23:50

おすすめ記事