147の準備いろいろに関するカスタム事例
2025年10月10日 21時07分
入場チケット届いたから参加費用50000円と交換だと呼び出されたので久々お邪魔。
こちらが肉体改造にかまけて車を放置しているうちに馴染みの白い車が何やらカッコよくなってました
速さに繋がるかどうかは未知数ですが素人ウケ絶対良いでしょ!何せ中は元から触るとこないぐらい仕上がってますしね
僕は素人なのでこういうゴテゴテした外観も嫌いじゃないです
サーキットだとこの派手さが映えますわ
本人は投稿する気無いようなので代わりに投稿しといてあげます
スーパー素人の当の本人は常に何か弄ってないと体調不良に陥るらしく、T氏達がレースでぶち壊した自分は乗らないレモンちゃんのヘッドを降ろす作業をT氏に教えを乞いながらコツコツやってました
オーバーレブでバルブ突いたらしいですが毎レースそうならないように祈ってます
その後仕事の息抜きに来てたT氏にレース前にやる事を改めて尋ねた時に
「燃料タンクでメクラ蓋だと思ってるあのタンクから出てる出っ張り、あれ、余分な気化したガソリン外へ排出するための通路だからホース繋いで外出さないと死ぬぞ」
え、今ごろ?(^ω^)
サーキット試走しなくてマジで命拾いしました、、
帰って速攻で径を測ってホースを買いに行く
バッテリーも前回投稿以来放置してたんで完全放電一歩手前のようだったんで慌ててマキタバッテリーから充電
レース前日の日曜日はタイヤ交換とあわよくばブレーキキャリパーのスライドピン掃除をやろうと思ってましたが時間は無さそう
今年は大金かけたチューニングしましたが全くセッティングも出てないしなんの欲もない超賢者モードでの参加になりそう
高いエントリーフィー払ったので楽しもうとは思ってますがレース自体が試走になりそうなので目標は完走
たぶんろくな結果にはならず酷い目にあって帰ってきそうですが一応がんばります
ではまた🖐️