その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例

2020年10月08日 16時24分

19年振りのセブンさんのプロフィール画像
19年振りのセブンさんホンダ その他

岐阜県東濃地方を巡回中

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は雨ですね…台風の影響でか風が若干強めかなぁって感じですかね。
予報では5〜6ミリの降水量です
スクリーンはこんな感じです

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、1時間半走ったあと駐車場で写真撮りました
バイザーやレッグシールドをつけて数日で雨が降ってくれましたのでレビュー日和だぜってことでお出かけしました。

ついでに通版で買い物した時の無駄ンボールとエロな漫画しか掲載しなくなった闇落ち少年ジ○ンプを無料回収業者に回収してもらいに往復1時間半のお試し走行に行ってきましたよ。

気づいた事は赤丸の部分から減速時にルーフやバイザーにたまった雨水が勢い良くスクリーンに下りてきて赤丸部分のカーブしている所からスロットル部に勢いよく雨水がかかるって事ですね…あとこれは取り付けレビューなんですが、ウェザーストリップのせいでミラーが見にくくなってしまいました。
(運転中の視線ですとこんな感じに見えます)

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ついでに巻き込む風のせいなのか赤丸部分からの落水による付着なのかはわかりませんが、メーターパネル部分とハンドル部分にも結構水滴がついてました、これは困りますね〜要改善ですかね?
バスケットの中の物が濡れちゃいますね
まぁ微小濡れですけどね( ✌︎'ω')✌︎

おそらくメーターパネルの雨水はバイザーから落ちてきた水っぽくて、ハンドルは巻き込んだ風に乗ってきた雨水かも知れません。
わかりませんが。

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

雨の日走行レビューのついでのついでに
実物米軍 ECWCS Gore-Texjacketの撥水性確認してきました。
以前購入して梅雨の時期に着てみたのですがジャイロに乗って30分ほどで生地に雨水が染み込んでいて
完全に撥水性がなくなってるとわかりました。
いくら未使用品であってもdead stockなので撥水性どーかな?って思ってましたが、やはり案の定な結果になってしまいました。
上下のjacketを撥水性復活剤を使ったのでそちらもついでにお試ししてみました
結果は完璧に撥水が復活してました〜
ちなみにECWCS jacket2着あってもう1着の方も撥水性死んでたのでそちらも試してみましたが見事復活してました〜٩( ᐛ )و

これは足の写真です。
これちなみに出かけて直ぐは信号待ちの時にタオルで腕足を拭いてみましたが、走行中は霧雨?って位の水滴が付着する程度です。
主に濡れるのは停車中ですね。

腕も同様ですがバイザーからの落水で手が濡れるくらいです。
行きの45分は信号待ちでこまめにタオルで拭いて
帰りは何もしないで帰ってきた時の写真です

その他の最近の少年ジ○ンプの・闇堕ちどーにかならんかね・あんなのが見たいわけじゃない・ECWCS少しカビ臭い・ワテの体臭の軍門に下れに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こっちは腕ですね、同じ位の水滴が付着してるかな

降水量5〜6だったのですが45分でこの程度ならバイザーとレッグシールドも合格点ではないでしょうか。
まあ、写真待ちでは横からの吹き付けや、隣を走る車のタイヤの巻き揚げなどもあるのでどちらにしても雨具の着用は必須ですよね

先程、リミッターカット、ハイスピードプーリー、
が発送されたので近々リミッターカット編をお送り致しますのでお楽しみに〜
その後は電装編ですかね。じゃっまたね

ホンダ その他10,709件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ご無沙汰過ぎる程…ご無沙汰してます😅最近車よりバイク熱が…まぁ弄るより乗る方ですが…🤣大体毎回300㌔コース😗猛暑で暑すぎますが😵‍💫乗っていれば気持ちが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/28 21:40
その他

その他

前回のスーパーカブ、ポート加工の続きです😙前回エアリューターに砥石タイプのリューター刃を使用して削ってみたものの、中々思うように削れずイライラしたので…仕...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/27 18:15
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラを手配しました☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/20 18:09
その他

その他

カブちゃんをいじりました。ボアアップしてからずっとパワーフィルターを着けたいなあと思っていたのですが、うちのカブはベースはC50なんですが、エアクリは70...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/19 22:53
その他

その他

車ネタではありませんが💦リトルカブのエンジンクリッピングポイント製のフルパワー88ccを組んで完成したのでパシャリ📸黄色ナンバー登録してきました。これで二...

  • thumb_up 204
  • comment 4
2025/07/19 21:33

おすすめ記事