595のアバルト595・ドアミラー・水アカ対策に関するカスタム事例
2020年07月10日 15時55分
手が空いた時に、ちょうど雨がやんでいたので、ドアミラーの下から延々と出てくる水滴対策をしてみました。
ミラーを畳んで、カバーを外します。
ボルト2本と、コネクタを外すだけです。
このボルトも、腐食しそうなので、そのうちチタンにしましょうかね😀
スポンジの下をちょっとカットして終了。
これで、ドアミラー下の水アカは無くなるはず😁
2020年07月10日 15時55分
手が空いた時に、ちょうど雨がやんでいたので、ドアミラーの下から延々と出てくる水滴対策をしてみました。
ミラーを畳んで、カバーを外します。
ボルト2本と、コネクタを外すだけです。
このボルトも、腐食しそうなので、そのうちチタンにしましょうかね😀
スポンジの下をちょっとカットして終了。
これで、ドアミラー下の水アカは無くなるはず😁
THREEHUNDREDmeetingSUZUKA2025に参加して来ました🤗話は遡って鈴鹿に向けて出発直後の事。三木SAでおにぎりを買って出て来たらhi...
富山に遠征!立山も海鮮も街並みも全て最高でした^_^上高地を越える道と富山の融雪水や路面電車の影響?の道のボコボコさには、体がこたえました笑※595の脚が...
今回はサイドマーカーの交換です。初めてAliExpressで購入してみました。スモークレンズにしてみました。流れるウィンカーを購入したつもりやけど…全く流...
久々のアップとなりますアバルトに乗る機会が少なくバタバタしています…😅お題に乗っかり深リム♪このホイールが履きたくてセットでオーバフェンダーまで付けてしま...