スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例

スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例

2020年05月11日 16時51分

しゅんぱんだ@YouTubeのプロフィール画像
しゅんぱんだ@YouTube日産 スカイライン GT-R R34

よろしくお願いします☆ YouTubeチャンネル登録、高評価よろしくお願いします🥺 して頂けるといいことあるかも??🥳 現在所有 ①BNR34 ②R35 ③N-ONE JG3 ④ヤリス ⑤??? 3月納車予定 ⑥??? 6月納車予定 オオクボファクトリー第1号★ 565販売車★ オーナー→1989年生まれ 22歳→FD2R 24歳→BNR34 ミッドナイトパープル2 25歳→BNR34 ぱんだ 29歳→R35

スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

rdd φ380 鍛造ブレーキキット

フェラーリなどにも使用されているブレーキ。

富士で1コーナーも安心して踏めます。

街乗りでも十分に効きます。

TC-4を履くとクリアファイル一枚入るくらいのクリアランスしかありません。

スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらはGT装着時。
余裕がありますよねー。

難点としてはローターが高すぎる。
オプションスリットで、一枚12万。
それでいてパットは専用品。
ローターを労わりたいが、選べないのが実情。

スカイライン GT-Rのブレーキ・bnr34・スカイライン・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハウジングも結構歪みます。
車検時に交換が目安。
なので2年に1回24万です。

リアはφ355です。1ピースなのでこちらは汎用ききます。

具体的な話をしましたが参考までに。

サーキットではネオバ装着で1コーナーは安全です。

日産 スカイライン GT-R R3423,963件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

深リムと言うお題に乗っかって。レイズボルクレーシングGTP1993年製車も93年車。深リムで良いんだよなぁ?🤔物足りなさが凄いある。😢この前のサンデーミー...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/13 20:43
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

なーんか久しぶりにロングツーリング🚗³₃どうやらサニーミーティングがあるらしい☆最初、産山牧場?だったらしいがチャリンコレースがあって通行止めになるらしく...

  • thumb_up 37
  • comment 5
2025/10/13 19:56
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

忘れた頃のお久しぶりの投稿です。32日記+α大した事は無いですが最近は32リハビリも兼ねてるので朝活もイベントも32中心になってきてます機関良好でございま...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/13 19:56
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

WORKMEISTERCR0117inch11.5J

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/13 19:13
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

mynewgear...FRONTENDLESSRacing6potESLITRotor370mmREARENDLESSRacing4potESLITRo...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/13 18:55
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

33スカイライン大好きオーナーさんです😄5年ぶりにお会いしました!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/13 17:55
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

thelastdayofthethree-dayweekend

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/13 16:32
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

世間は三連休ですね~(^_^)俺は五連休なんだけどね(爆)前後に1日づつ有給入れましたそんな中、タイヤを片付けてからちょいと整備をリアのブレーキ鳴きでした...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/13 15:10

おすすめ記事