131の131AR車検取得への道・暑かった〜に関するカスタム事例
2024年03月17日 21時51分
今日の作業は 車検に向けて組み立て作業
先ずは 駆動系の締結チェックと排気系組み付け
冷却系も組み付け
キャブも組み付け
クラッチワイヤーやスロットルワイヤー&リンケージ組み付けで
あと一息
4月の作業でオイルや冷却水を入れて エンジン始動が目標
2024年03月17日 21時51分
今日の作業は 車検に向けて組み立て作業
先ずは 駆動系の締結チェックと排気系組み付け
冷却系も組み付け
キャブも組み付け
クラッチワイヤーやスロットルワイヤー&リンケージ組み付けで
あと一息
4月の作業でオイルや冷却水を入れて エンジン始動が目標
今週末は土曜日が雨だったので富士山を背景にした画像は無し即作業開始で仕事で使う荷重計測用カラーを製作してほぼ半日使ったその後予定していた131ARのダンパ...
この週末は色々あった先ずは富士山が見えない土曜の朝からスタート先ずはチャッチャとビアンキのディスク化で必要なワイヤーエンドをキャリパーに接続するカラーを制...