ハイエースのハイエース・工事車両・インバーターに関するカスタム事例
2021年05月06日 09時08分
DXの鉄板剥き出しが嫌だったので中古のステップカバーを無理やりつけました。
ついでにこちらも剥き出しだったインバーターを内臓してコンセントプレートをつけました。
工具の充電と冷蔵庫くらいなので400Wで十分です。
2021年05月06日 09時08分
DXの鉄板剥き出しが嫌だったので中古のステップカバーを無理やりつけました。
ついでにこちらも剥き出しだったインバーターを内臓してコンセントプレートをつけました。
工具の充電と冷蔵庫くらいなので400Wで十分です。
先週は休みを取ってちょっとドライブ😁千葉の一番下まで行ってきましたとにかく暑い🫠海見てもやはり暑い🫠夏真っ盛りでした出かける前に貼った黒レゴステッカー😁結...
crs14段ショックアブソーバーに交換しました。純正よりショートストロークです。元々使ってたcrs8段ネオチューンショックと比べるとあんまり変わらないです...