レンジローバーのbocoさんが投稿したカスタム事例
2020年02月24日 01時36分
CTは整備作業を載せるトコじゃない?
ので整備後写真を。
プラグ交換。
左右バンクでなんだかんだ3時間位かかったような…
結構電極減ってました。ネジも錆びてたし。
ネバーシーズ塗って組み込み完了。
地味に1番大変なのはヘッドカバーに付いてる化粧カバーみたいなのをポチッとはめ込む作業だったりします笑
交換後は静かになるしレスポンス上がるし良いですね!
2020年02月24日 01時36分
CTは整備作業を載せるトコじゃない?
ので整備後写真を。
プラグ交換。
左右バンクでなんだかんだ3時間位かかったような…
結構電極減ってました。ネジも錆びてたし。
ネバーシーズ塗って組み込み完了。
地味に1番大変なのはヘッドカバーに付いてる化粧カバーみたいなのをポチッとはめ込む作業だったりします笑
交換後は静かになるしレスポンス上がるし良いですね!
ディスコ1用リアスプリングNTC8572可変レート200~300lb/in以前から気になってたバネを入れてみた。計算ではTF015より2cm車高下がる予定...
写真を整理していたら、クラシックレンジに乗り始めて3ヶ月目くらいのフィルム写真が出てきました。1997年の夏です。この頃はボディ色が純正のカスピアンブルー...