レンジローバーのbocoさんが投稿したカスタム事例
2020年02月24日 01時36分
CTは整備作業を載せるトコじゃない?
ので整備後写真を。
プラグ交換。
左右バンクでなんだかんだ3時間位かかったような…
結構電極減ってました。ネジも錆びてたし。
ネバーシーズ塗って組み込み完了。
地味に1番大変なのはヘッドカバーに付いてる化粧カバーみたいなのをポチッとはめ込む作業だったりします笑
交換後は静かになるしレスポンス上がるし良いですね!
2020年02月24日 01時36分
CTは整備作業を載せるトコじゃない?
ので整備後写真を。
プラグ交換。
左右バンクでなんだかんだ3時間位かかったような…
結構電極減ってました。ネジも錆びてたし。
ネバーシーズ塗って組み込み完了。
地味に1番大変なのはヘッドカバーに付いてる化粧カバーみたいなのをポチッとはめ込む作業だったりします笑
交換後は静かになるしレスポンス上がるし良いですね!
暑いので深夜のドライブ。Androidの360°カメラは夜でもよく見えます。フロントカメラはグリルを変えたのでナンバープレート下に移設。リアカメラもついで...
2年前の夏☀️長野で収穫した(笑)ウエザーストリップをやっと交換🙋このままだと内装のベージュとは色が合わないので分離してゴム部だけ使用右は装着後運転席のこ...
エアコンが日陰くらいしか効かなくなり、急遽最寄りでありながら初めてのレンジニアスさまへお邪魔しました。お電話でエアコンガス補充であればできますとお答えいた...
矢印の亀裂しているホース何のホースでしょうか?クルーズコントロールが効かない時はエアー漏れというお話はあるあると伺ってますが、三俣のコネクタを見つけられな...