ガヤルドスパイダーのウイング大百科・スーパーレジェーラ・カーボンウイングに関するカスタム事例
2025年10月17日 18時40分
東京都目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタックオマージュの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォローOKですが、コメントいただいた場合は、フォローバックするかもです。
お題提案が採用された😊
カウンタックのウイングで提案しましたので、自らお題に乗ってガヤスパのウイングで改めて提出。
てか、多分採用されるだろうと、予想していましたので、同時に撮影していたガヤスパの画像を温存していました😁
これは、リアルカーボン製の、スーパーレジェーラウイングです。
ハイマウントストップランプと、リアビューカメラを備えておりまして、実用性も申し分ない。
車体とのフィッティングも、純正デザインなので、他のどのウイングよりしっくりきますね。
ただ、難点もあります。
ひとつは、標準装備の可変ウイングを撤去し装着するので「ウイングがないない」と、警告灯とアラームが鳴るんですよね💦
これ、消すのに6万掛かるそうで、放置しています💦
もう一つは、カメラのユニット部分が、ミッドシップ故、熱で反ってしまうことですね。
これも放置です。
カッコいいので、多少のことは目をつぶって見なかったことにします。