RAV4の愛車とのストーリー・夕陽と愛車・CANON RF28-70mm F2.8 IS STMに関するカスタム事例
2025年11月28日 20時20分
そろそろ車高短が厳しい年齢になってきたので普段使いはカムリWS→RAV4PHVに乗り換え。 週末ドライブ用にNDロードスター。 船はヤンマーEX35。 車と釣りが大好きなオヤジですf(^_^) 無言でいいねやフォローしますがご勘弁くださいm(_ _)m
夕方に眼科へ行く途中、夕陽が綺麗でしたので寄り道撮影しました。
愛車とのストーリー🤔
先代の「CAMRY WS」から乗り換えた理由は、年齢とともに、気を使いながら乗る「車高短」に限界を感じたことと、次車をクラウンにするつもりだったのが、クラウンはモデルチェンジでFFな上にデカくなってしまった事と、FFならCAMRYでと思ったら、CAMRYが無くなってしまった事😅
仕事で乗っていく上で、大切な「あまり威圧感の無い」事や「色々な場所へ行く」事も考慮して「RAV4」にしました。
私にとっては初めてのSUVでしたが、まさかこんなに便利とは思ってませんでした🤔
はじめは釣りや旅行はハイエース、仕事と普段使いはRAV4で使い分けてました。
ところが、RAV4の積載能力はなかなかで、途中で「ハイエース無くても問題なくね?」と思う様になりました🤔
ハイエースがものすごい買取価格だった事もあり、ハイエースを手放しRAV4に「釣り」の部分も担ってもらう事に😙
気軽に乗って行けて、仕事にも使えて、趣味にも使えて、悪路もそこそこいけるRAV4は本当に優秀な車だと思います!!
例えるなら、ある時は普段着。ある時は仕事着。
そして、さり気なくカッコイイ👍
どんなシュチュエーションにも対応してくれる素晴らしい車👍
なので、私は次もRAV4にしようと思ってます😊
現在RAV4PHVの納車からはや2年半。。。
気がつけば8万キロです😅
そんな愛車「RAV4 PHV」とのストーリーでした。
さて。話は戻りまして。
眼科での経過診察も問題無しで安心🤗
実は90%が成功するけど、10%はダメな場合があると聞いててちょっとビビってた私でした🤣
明日は釣りの予定ですが、潮はいまひとつなので、ほどほどにして早目に帰ろう😙
