アルトワークスの愛車とのストーリー・CL1 Accord EuroR・L880K コペン・JW5 S660・Trinityに関するカスタム事例
2025年11月28日 20時20分
愛車とのヒストリーとの事なんで、この子からかな?
赤鬼と呼ばれる様になったきっかけの車アコードユーロRです。
かなり長い事乗った後、ドナーにして黒いアコードに箱替えしたけど…
黒はどうもね…と思ってたのも相まって、たったの一年でアルトに乗り換えてしもた(焼)
知り合いからコペンを譲って頂ける事になったので、コペンがウチにやって来る1年前に試乗だけでもしとくかと乗ってしまったが為、赤もあるからと即買いしてしまったアルトワークス(焼)
そんでもって我が家にやって来た初代コペンはフロントにコペルシェがついててめちゃ好きでしたね〜😍
とか言いつつ、コペルシェは爆熱マシンだったので夏用にノーマルバンパーわざわざ買って付け替えた(焼)
一方その頃、アルトも1000円で買ってきたモンスターグリルがついたフロントバンパーに交換して今の仕様になった🤣
それは突然やって来たw
アルトのローンもそろそろ終わるんで次はS660が欲しいな〜と中古車情報誌見まくってたら、知人が手放すよと…
じゃあ買いますと買ったのが今のS660
まぁ全部俺が弄ってた車なんで何の躊躇も無かったよね🤣
先にカーボンルーフ買ってたし(焼)
洗車キズだらけだったS660ですが、kotetsu先生に超絶磨き倒して頂き、ホイールとグリルを交換して今の仕様となりました👍
予定より早くS660手に入れたせいで初代コペンは知人に譲って2台体制にしたんだけど、やっぱタルガトップではオープン成分が足らんと言う事で、嫁さん用?のATコペンを購入🤣
3〜4年後に戻るはずやったのに、1年も我慢出来んかった所が俺らしい(焼)
S660のメンテに来て貰った時にアルトもちょちょっと磨いて貰いました🤣
まぁ、ほら他力本願ズですけん(焼)
最後はこの写真で締めましょう👍
全部軽じゃなきゃ3台所有とかとてもじゃないけど出来そうにないけど、全部ベクトルが違うからどれも外せないんですよね…
まぁ、そんな感じです😁
