ハイラックスのtkucペパミントさんが投稿したカスタム事例
2025年11月28日 20時22分
アドパワーってどうなんだ??の検証というか、レビューって言うか....
アクセルのレスポンスは良くなったと思います。
車体が軽くなったと錯覚するくらい。
でも、そんな気がするって言う感じです笑
しかし、ホントに、少しもたつく感じは解消されて、つける前とでは、言葉が正しいかどうかはわかりませんが、ターボが効く前と効き出した後みたいな違いが前は良くありましたけど、その違いが薄まっていると言うか、よりスムーズになったと言うか。
シンプルに、ハイラックスってこんなにパワーがあったかな??って思え無い事は無くて、それを数値で測ろうとして、燃費は如何に変わったか?なんですけど、写真はアドパワーをつける前の、18K位の長さのバイパスの距離を測りました。
※バイパスに合流して、時速100Kでクルコンを設定したデータです。
が、この日が絶好調で、スイスイでしたから、驚くほど燃費が伸びてビックリする数値が笑
つけた後は、実は燃費が下がり、15.9Kでしたが、その日は、平均車速が8K/h程遅く、時間も5分位長くかかりました。
つまり、アドパワーをつけた日は、結構モタモタ走ったと言う事になります。
isの時はギアポジションも見れてたんですけど、ハイラックスは見れないので、検証はやりなおさないと、燃費はわかりませんので、明日は土曜日だから、スイスイなので、またチャレンジします。
結果は、多分、体感出来てる位に、なんかパワーは増えているとは思います。
なので、買って良かったかなって思います。
一言で言うと、少しシュッっとして爽やかさかがアップしました!がワタシの感想で、ホントにどうでも良いですね笑
見え無い所だから、お金をかけて大人っぽいでしょ?って言うのを楽しみたいだけです、ワタシ。
