BRZのDIY・近場ドライブに関するカスタム事例
2025年11月08日 12時30分
前回、カーボンボンネットに交換しましたが、
今回は納車前に購入した残りの2点を取り付けしました。
元はstiのサイドアンダースポイラーが
付いていましたが
どうも迫力が無い。
社外品も探しましたが…
やっぱりこれが良かったので
GRサイドスカートにしました。
取り付けは、ほぼ両面テープと言う手軽さ。
そんなに手軽とは知らず
ノーマルのステップを外した後に気がつきました😱
stiと比べると迫力が違います,
それとリアウイング。
これはGRのダックテールが付いていて、
これはコレで良かったのですが、
付け替えるならGTウイングが欲しかったのですが…
KUHLのリアウイングTYPE1にしました。
GTウイングはまだ穴空ける勇気がなかったんで、諦めて元からノーマルのウイングに取り付けてあったこれに交換。
横から見るとそうでも無い?感じですが、
後ろから見るとそれなりに主張する感じが、
良い感じ♪
その後に、フォローワーさんに教えて頂いた
ザビエル記念ホールに行ってきました。
住宅街にある建物ですが、
ここは何だか静かで空気が、
違う感じがしました。
近場にこんな良い所があるとは知りませんでした。
これで一応外観は終了。
次はちょっと気になってる機能面を
やろうと思います。
けれど
赤は手入れが大変そう。
