デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例

2024年07月27日 19時17分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

序で作業で、少し修正しました。
維持りですので、変化は有りませんが。

デリカ用部品でも無いですし、汎用品の加工した話ですのでお暇な方は除いて下さい。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

維持る前の状態。
多分誰にも判らない。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実はリヤに加工している、作業灯兼リヤマーカー。
本来は黒でしたが、アルマイト加工なのでハゲてます。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は総替えでこんな感じに変更しました。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルマイトがハゲてゴールドみたいになってしまいました。
別に見た目はコレでも良かったんですが、リヤマーカーとしてるイカリングが大分おいとましてるので交換する運びに。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まず露出するイカリング部分は、2液性のマットブラックに塗装。
今回でフロント・ルーフ・リヤ全てのイカリング付きフォグランプの交換ですが終わりとなりました。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まるで子供のおもちゃの様なフォグランプで、工具も無し、手で全てバラせます。
初代このシリーズはアルミ削り出しでプロジェクターレンズもガラス製だったのですが、現在の此方はオールプラスチック製です。
なので凄く軽い。旧タイプ1つで現4つ分位な重量差です。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回はイカリングの拡散カバーも内側からキャンディレッドを塗ってみました。
イカリング自体がレッドですが、普段の見た目も少し変えてみようかなと。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

材質は変わってもサイズ的な規格は変わらず。
なので入れ替え自体は簡単ですが。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

話が飛んでしまいましたが、交換するキッカケは此方のイカリングの球切れ。
かなり見窄らしい状態になってました。
拡散カバーがあるので遠目には丸く光ってますが、個人的にCOB製のイカリングは寿命が短いので好きじゃない。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ただし、この現在のイカリング付きプロジェクターフォグランプは全くもって防水加工はされて無いので、それなりに対策は必要。
本来レンズはOリングで防水されているのが付いてないので、コーキングで処理。
イカリングも配線穴に線が通してあるだけで固定もされておらずカタカタ。
拡散カバーもはめてあるだけで防水されて無いので、全てに処理が必要です。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

防水処理して半日程放置。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

イカリングの拡散カバー周辺は、少し多めにコーキングで防水処理したのでややムラのある仕上がりに。
目立たぬ様、薄めにコーキングすると直ぐに剥がれてしまうので今回は厚めにして様子見。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

無事に装着と点灯確認。
ま、度々試験点灯はしてたので大丈夫だろうと思ってましたが。
このランプも何は変えなきゃなと買ってはいたものの、暫く放置してましたが、漸く交換出来ました。

デリカD:5のリヤマーカー交換・リヤ作業灯交換・DIY・自家加工に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

フォグの発光チップもかなり質素になってますが、同じく10Wらしいので明るさ的には変わり無さそう。ただ、作業灯ですので走行時には使用出来ませんが。
イカリングは拡散カバーも赤に塗る事によって少し明るさを抑えられないかなと。今までは視界の悪い時位にしか点灯してなかったのを普段からリヤマーカーとして使えないかなと。
くだらない維持り投稿でした。
他のSNSでは写真枚数が多いので2部構成で投稿します。

三菱 デリカD:5 CV5W15,456件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題カッコカワイイという事で、カッコイイけどお目目がパッチリでカワイイ?どうですかね🤣

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/11/24 22:08
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今日のプチ弄りですが、まずは車汚くてすみません💦1.スモール球とコーナーランプを白いLEDに取替え🙆ビフォーアフター2.グリルマーカー取付💡定番ですね😆3...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/11/24 21:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

毎週のルーティンで給油先週よりも価格が下がりましたねデリカが満腹になったので、その足でオーナーの腹を満たしに大勝軒へここのラーメンは定期的に食べたくなる永...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/24 21:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

角目デリカ完成✨ライトベゼルもラプターライナー配線は純正戻し可能な様に全てカプラーオン仕様で!

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/11/24 21:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

massanと初の波チューンコラボ🏄こちらの写真はmassanさんから提供いただきました😁デリカカッチョええ🥳神戸からの連れと合流しての3ショット😊こちら...

  • thumb_up 80
  • comment 5
2025/11/24 20:10
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

傷覚悟の絶景スポット。車が数台程は停められるけど、転回考えたら2台までかな。約45度のデリカD:5と、場所看板。こんな所を走っていきました。

  • thumb_up 168
  • comment 2
2025/11/24 19:54
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夏のジャオスフェンダーに続き冬の散財は、念願のGOQBUTO-R3です!前のデリカではブルバー付けていたのでやはり口寂しく…でもお値段はるので冬ボ待ちでし...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/11/24 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

天気が良かったので、写活してきました。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/24 18:44

おすすめ記事