WRX STIのDIY・バッテリー移設に関するカスタム事例
2019年04月07日 01時10分
車歴 FD3S 1型→GC8 バージョン4→E46M3最終型→VAB WRX STI B型 またもや転勤で神奈川県の西部へ戻って来ました! 基本、DIY で車をイジっています!
夜中にイソイソとバッテリーのお引っ越し。
車検の時に完成試験のリコールも一緒にやったので後ろから前に。
そして今回、また後ろへ。
フロントのオーバーハングを少しでも軽くしようとあがいてます!笑
あとは何しようかな~…
2019年04月07日 01時10分
車歴 FD3S 1型→GC8 バージョン4→E46M3最終型→VAB WRX STI B型 またもや転勤で神奈川県の西部へ戻って来ました! 基本、DIY で車をイジっています!
夜中にイソイソとバッテリーのお引っ越し。
車検の時に完成試験のリコールも一緒にやったので後ろから前に。
そして今回、また後ろへ。
フロントのオーバーハングを少しでも軽くしようとあがいてます!笑
あとは何しようかな~…
1809おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m今週の夜勤も残り1日😌早く終わらんかな(笑)そして…明日は待ちに待った伊豆の峠狩り👍...
放置している間にいろいろありまして...💁♂️・SUBARUDOに参加させていただきましたずっと憧れだったので、一日中大興奮でした。あの場所に自分の車が...
納車後、一発目のカスタム。車を購入した車屋さんでF型のフォグカバーをサービスで頂いたので早速取り付けました!向かって左が元々のD型フォグカバー。右はF型。...
11月はDラー車検😁明日は車検1ヶ月前点検車検仕様にしなきゃ🙅触媒はメタキャタ🙆それから先は純正マフラーは車検対応じゃないと🙅♂️純正のセンターパイプは...