NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2024年04月06日 20時12分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

# 227

あ 〜〜 やっちまった ( 笑い )

あっ

どーーも ど〜〜も 〜〜〜

や〜〜〜 前回 の エアー クリーナー ボックス と AIS ダクト の 最終 の 落札値 には ビックリ ( 笑い 笑い )

まさか わたくし が 手放した 金額 より 高く なる とは ( 笑い )

出品者 の 方 は インテーク ダクト に 遮熱 シート を 貼って の 使用 で

エアー クリーナー ボックス + AIS ダクト + 遮熱 シート - ヤ◯オ◯ 落札 システム 料 を 支払っても = 使って ほとんど 損 が 無い ( 笑い )

なんて 良い アイテム なんだろ ( 笑い )

で!

円錐形 の ダクト の 底 は 今の 物 とは 違い エアー フィルター に 当たる 部分 に リング が 無い タイプ ( 笑い )

樹脂 も エポキシ では 無く ポリエステル で 炭素 繊維 and ガラス 繊維 で フル 炭素 では 無い ( 笑い )

今回 トップ は 動画 から の スタート ( 笑い )

高性能 エアー クリーナー BOX TYPE 2 Ver 1 & AIS ダクト & RAM シュラウド の 究極 の NSX 専用 設計 の 吸気 システム の 吸気音 の 動画

この 吸気音 を 聞いて しまうと 純正 システム には 戻れ 無い 純正 システム では 味わえない 吸気音 ( 笑い )

この 動画 の BOX は Ver 1 の 見える 表面 のみ が 炭素 繊維 で 中 は ガラス 繊維 で ポリエステル 樹脂 と 最初 に 製作 した モデル ( 笑い )

てか サイド ステップ の ダクト が アルミ の 網 では 無い から 内板 骨格 に 地面 は 見え 無い

こうなって いる 方 が 見た目 が 全然 良い ( 笑い )

てか 37 リム 有り の 足 が ラウンド ツヤ無し 黒 で 外装 の 後 付け の 物 も ツヤ無し 黒 だから 減り張り の 引き締め が 良い 感じ ( 笑い )

これ 艶あり だったら ダッサ ダサ の 格好 悪〜〜〜 だよな ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな 記事 を 発見

場所 は イギリス

ディーラー の 広報車 が オークション に 出された が 落札 され なかった と 言う 記事

走行 距離 は 11万9571km

ミッション は マニュアル

色 は セブリング シルバー ?

前期 リトラ の タルガ

オークション 価格 は 7万5000ポンド~8万5000ポンド = 日本円にして 1430万円~1620万円 を 予想落札価 に 設定

結果 は 今回は落札には至らなかった

だそうだ

で 落札 され なかった のは

『 やはり走行距離の多さが影響したのだろうか 』

と 記事 に 書いて 有った が

約 30年 前 の 車 で 約 12 万キロ と 走行 距離 は 低い 方 では ?

わたくし から 見たら 内装 の 色 じゃ ないのかな …

ま 〜〜 海外 は 派手 な 内装 を 好む からな ( 笑い )

それと …

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイール が … ( 笑い )

純正 ホイール なら ね

てか この ホイール は ダサい だろ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

フロント は ハーフ スポイラー へと 変更

サイド ステップ も ボリューム が 有る 物 へと 変更

おっ !!

ミラー が ド◯ー◯ッ◯ 製 と 珍しい のを チョイス ( 笑い )

純正 より 大きさ が 小ぶり に なり 車 全体 が スマート に 見える ?!

外装 が 派手 な 弄り では 無くっても ミラー を 変えると 車 が シャープ に 見えて 良い なと ( 笑い )

やはり 外板 パネル を 弄る 上で ミラー は 外せない アイテム ( 笑い )

てか 外板 パネル 弄らなく っても ミラー は 肝心 ( 笑い )

あと 車高 も 良い 感じ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

おらは やっちまった だ〜〜〜〜 ( 笑い ).

パワー ウィンドウ の メンテナンス にと …

ガラス に 付ける スライダー で パワー ウィンドウ レール に 入れて 上下 に 動く 時 の ガイド で 必要 な 個数 は

72214- SL0-003 が 6個

72215-SL0-003 が 2個

ですが

注文 個数 の 確認 を せずに オーダー ( 笑い )

メッセージ が 届いて いた のに

少し 経って から 気づき

メッセージ を 読んだら

店舗 在庫 が 足らず で メーカー からの 取り寄せ です と

注文個数 を 確認 したら …

12個 … 12 … 1 … 2 … ( 笑い 笑い )

2個 必要 な 物も 6個 と ( 笑い 笑い 笑い )

タブレット で 注文 した 時に

カート に 入れる を 2回 3回 と 数回 押して しまって ( 笑い )

最後 の 注文 確認 画面 で 個数 の 確認 も し忘れ ( 笑い )

足らない よりか は 余裕 だから 良っか ( 笑い )

年代 物 の 車 だから 何時 部品 が 製廃 の 廃盤 … 製造 販売 終了 〜〜

と なる か 分からない ので 取り寄せて みた ( 笑い )

ホンダ NSX18,510件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

明け方の横田基地横でモーニングショット〜📷✨

  • thumb_up 108
  • comment 4
2025/10/08 14:39
NSX NA1

NSX NA1

おはようございます😃先日、箱根から仁科峠まで行って来ました🚗💨💨駆け抜ける喜び💨💨😁いつもの場所で🎶今回は富士もクッキリ😁芦ノ湖スカイラインにて🎶芦ノ湖ス...

  • thumb_up 207
  • comment 0
2025/10/08 05:10
NSX NA1

NSX NA1

最近動かしていない💦次はNSXFREAKS2025かな😅お題のオススメオイルは?オススメではないけど…NSX乗り始めはREDLINEの5W-40性能は良か...

  • thumb_up 149
  • comment 12
2025/10/07 19:23
NSX NA1

NSX NA1

鹿島自動車学校オープンキャンパスイベント昔、こちらで普通免許取得しました。ホワイトホイールはいいですが鉄粉が目立ちます、夜は映える?オルタネーターメッキ加...

  • thumb_up 175
  • comment 2
2025/10/07 19:03
NSX NA1

NSX NA1

コーヒーを飲みにドライブ🚗💨と言ってもカフェなどに入るわけじゃなく、自販機で買ったコーヒーを飲みつつ車を見ながらボケ〜っとするだけです😁涼しくて気持ちイイ...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2025/10/07 17:44
NSX NA1

NSX NA1

昨日の名車の祭典in浪江町からの帰り道で今日は筑波山へ!朝日峠駐車場筑波山ロープウェイ2輪駐車場そして、さらにT3TECへ行きに預けておいた、これを回収。...

  • thumb_up 164
  • comment 8
2025/10/06 22:59
NSX NA1

NSX NA1

お初!NSXと並べることができました🏝️

  • thumb_up 154
  • comment 3
2025/10/06 08:20
NSX NA1

NSX NA1

久しぶりのドライブ。気持ち良かった〜

  • thumb_up 153
  • comment 5
2025/10/05 22:13
NSX NA1

NSX NA1

本日は福島県浪江町で行われた「名車の祭典IN道の駅なみえ」に参加してきました国産の旧車がいっぱい集まっていました。箱スカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面他、ヤ...

  • thumb_up 138
  • comment 4
2025/10/05 20:56

おすすめ記事