シエンタの純正ですが何か?・カーオーディオ紹介・純正ツイーターはずしに関するカスタム事例
2023年06月24日 23時09分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
ローマは1日にしてならず。
やっとこさ重い腰を上げました。
純正ツイーターとこんにちは🎵
パイオニア製ユニット
単体でインピーダンスを測ったら4Ωでしたがパッシブを付けると大体8Ωになりました。
純正のクロスは大体2Khz付近かな?
なるほどね🤔
マルチチャンネルにする為パッシブを外してギボシ化しました。
D級アンプなんでDSPのクロスオーバーを使ったら不満だらけでイライラしそうなのでDSPである程度当たりをつけて最終的にはパッシブしたいです。
パッシブの為にギボシをスピーカー近辺につけておくのが良いです。
ついでにちょこっと強化しておきました
これ台座にしてツイーターを埋め込んだ方が良いのはわかっているw
良い音なんてキリがない、飽きずに続けられる事が大事と思ってます。