フェアレディZのyamaさんが投稿したカスタム事例
2020年08月13日 19時30分
リアスポ外したら、穴がサビてるので、穴埋めて別のリアスポにします。
穴埋めは溶接ではなくハンダ埋めにします。
年式的にはサビが少ないと思うが、それでもやっぱりサビがある処理して追い込むと穴が開きました。追加で防錆対策に費用がかかりました。
リアゲート赤の中古がついてました。
結構いい加減で塗装がバリバリ剥がれる
ハンダの下地に銅メッシュにしました。
パテが厚い様な感じ
2020年08月13日 19時30分
リアスポ外したら、穴がサビてるので、穴埋めて別のリアスポにします。
穴埋めは溶接ではなくハンダ埋めにします。
年式的にはサビが少ないと思うが、それでもやっぱりサビがある処理して追い込むと穴が開きました。追加で防錆対策に費用がかかりました。
リアゲート赤の中古がついてました。
結構いい加減で塗装がバリバリ剥がれる
ハンダの下地に銅メッシュにしました。
パテが厚い様な感じ
ちょっとお題に乗ってみる。おすすめオイルはロイヤルパープルのXPRデフオイルもパワステオイルもロイパです。未だに暗電流で悩み中!
お疲れ様です♪半年ぶりかな😵仕事多忙な日々ですがなんとか生きてます…😊今日はファレディ♂さんとプチドライブして来ました😊昭和ボアアップ‼️飛ばし過ぎっす😆...
いつも見て頂きありがとうございます😊バイクで500キロ弱走ってきました😊アドベンチャー😊いわきマリンタワー好き🗼温泉入って帰宅
秋田へ遠征した時の写真オススメと言うかうちの車に使用してるオイルはディラーさんで販売してるMobil1のスポーツドライビングに最適とかいうオイルを使用して...
ドアスピーカーはキッカーksc69304に変更非bose車だったけど、純正boseスピーカーステーを購入すれば、ちょっとした追加工だけで付けられましたね〜...