プリウスのリアディフューザーに関するカスタム事例
2022年03月12日 16時52分
いつもいいねをいただきありがとうございます!
今日は汎用のリアディフューザーを取り付けしました。
スペアタイヤ部からリアバンパー間のすき間が気になり、少しでもパラシュート効果を無くせたら良いなと思い装着。
少し走行してみると、スーっと前に走ってくれる感じがしましたが、気のせいかもしれません💦
バンパーの真下に取付けたので、ドレスアップ効果はほぼ無し…
車高も下げれば、覗き込まないとわからないレベルかも😅
2022年03月12日 16時52分
いつもいいねをいただきありがとうございます!
今日は汎用のリアディフューザーを取り付けしました。
スペアタイヤ部からリアバンパー間のすき間が気になり、少しでもパラシュート効果を無くせたら良いなと思い装着。
少し走行してみると、スーっと前に走ってくれる感じがしましたが、気のせいかもしれません💦
バンパーの真下に取付けたので、ドレスアップ効果はほぼ無し…
車高も下げれば、覗き込まないとわからないレベルかも😅
今日の夕方、雷と共にバチバチと物凄い音がしたと思ったら雹が降りました、、、会社の建物の隅はこんなに大量の雹が💦雹は初体験でしたが、本当に氷なんですね(>_...
皆さんこんばんはどうもふーさんです!!雨の中仕事してきたぜ!知り合いに黒ナンバーの車を借りて笑今年中に黒ナンバーの車買わないと!いつまでも休んでたら収入な...
夏タイヤが偏摩耗していたのでアライメントしにいつものフットルースさんにやっぱり狂ってます調整していただきバッチリマフラー下から見ました
北海道余市郡仁木町🍒さくらんぼ山観光農園🍒⛰️広大な大自然の山々と田舎町⛰️フルーツ狩り序でに撮影📸毎年恒例のイベント自然の恵みに美味しく頂きました🙌