RX-7の洗車・夜の洗車は寒い…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の洗車・夜の洗車は寒い…に関するカスタム事例

RX-7の洗車・夜の洗車は寒い…に関するカスタム事例

2020年02月04日 23時01分

くぼっちのプロフィール画像
くぼっちマツダ RX-7

VTECの虜になり、シビックタイプR(FL5)に乗っています。 夫婦で車バカやっているのでいつも生活はカツカツですが、後悔はしていません(笑) 【車歴】 FD3S(Ⅰ型)⇒FD3S(Ⅴ型)⇒86GRスポーツ(ZN6)⇒シビックtypeR(FD2)⇒シビックtypeR(FL5) 【サブカー】 スズキKei(5MT)⇒ダイハツMAX(5MT)⇒スズキアルト(5MT) 歴代所有車、すべてMT車という…😅

RX-7の洗車・夜の洗車は寒い…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

寒いですが、洗車に行ってきました。
あまりに泥汚れが酷かったので見ていられませんでした😢

FDくんは先週末にやっと慣らし3000キロを突破しました。まだあと2000キロは慣らしをやりたいところ。
しかし、慣らしとは言え、毎日の通勤でFDだとガソリン代がキツいので、最近はセカンドカーの軽(ダイハツMAX)もチョコチョコ使ってます。

そういや、MAXくんのこと愛車一覧に加えてなかったな…あとで加えておこう。

RX-7の洗車・夜の洗車は寒い…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まだあと2000キロかぁ…先は長いなぁ。

そしてまだ仕上がってこないけれど、妻のFDの慣らしも今後待っている。
家計大丈夫か…?💧

そういえば、来週結婚写真撮る予定ですが、妻のFDはボディのみキレイに仕上げて、エンジン積んでない状態で式場に搬入されてきます。
本当は写真撮るまでに修理間に合わせるって話だったんですが……(-_-;)

早く直って帰ってこい…!

マツダ RX-775,535件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

東北ロータリーミーティング🍙にお邪魔しました✌️今年で3回目の出動です🙋運営の皆様✋大変お世話になりました🙏季節柄も良くて、最高のミーティング日和でした👍...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/08 05:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

メーター取り付けてみた。ムラもなく最高です😆

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/10/07 22:41
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ADフェイサーに変えました。ワンオフバンパーはもうちょっと煮詰める為完成までに1〜2年掛かります笑そんで10/13のREミーティング参加します。こういうイ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/10/07 18:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1ヶ月放置からの再開病院通いやらなんやらで、手がつけられなかった…一度全体をペーパーがけこっちもペーパーがけ(さすが素人とパテ付けも雑だなぁ)ここの段差が...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/07 14:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔長野ツーリング編投稿、LASTですトップ画はENDLESSトレーラー🚛をバックのソロショット📱✨クルマが小さい…😓ヘッドを...

  • thumb_up 260
  • comment 24
2025/10/07 04:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

参加車両前回と同じく掲載ダメな方は教えて下さい

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/07 00:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。今年の出来事を綴ります。夏は暑いのでガレージに籠り徹底的にエンジンルームのクリーニング作業をしていました。写真はコルゲートチューブがガ...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/10/07 00:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正のパワーウインドウのスイッチが折れたので、その場しのぎで◯国製をショップ経由で購入。左が純正、右が◯国製。しかしそこは安定の◯国製。不良品で取り付け後...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/06 22:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気温ちょうどいい

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/06 22:40

おすすめ記事