ジムニーの北海道ツーリングに関するカスタム事例
2025年07月19日 07時03分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2025年7月18日(金)
ツーリング7日目は 念願だった"北海道でキャンプ"をする日
それなのに朝から途方に暮れているのは何故?
断続的に降る強い雨☔
どう考えてもキャンプ🏕️は厳しいだろう
そして雨が上がり、できるかも?と惑わされる
防波堤ドームへ行って
一休さんの座禅を組んでみるも 何も浮かばない😰
取り敢えずキャンプ場🦢へ向かってみることにした
途中、猿払村の道の駅で昼メシ
やばいやつキターー!
エサヌカ線を経由して
浜頓別のクッチャロ湖畔キャンプ場に到着
中止じゃ(>_<)
気を取り直して R238を更に南下
枝幸の"オホーツクミュージアムえさし"
無料なのに展示物が豊富な上に充実しており、ビックリ🫢
オオワシ
大空を舞う姿を生で見てみたい
エゾシカとヒグマ
どっちにも出会いたくない
コハクチョウ、等々
枝幸に生息する生きもの達の立体図鑑になっており、見応えあった
今にも動き出しそうな馬そり
かつては鉄道も走っていた
トラブルは旅の醍醐味とはいえ
やっぱりキャンプをやりたかったなぁ