レガシィツーリングワゴンのプラグ交換に関するカスタム事例
2025年06月11日 19時36分
どーもこんばんは!本日はスバルの車でまぁやりたく無いプラグ交換をやりました
なんだか左の奥側が難しいと言うことで、そこから開始。
バッテリーを外したらいけます。
右は私の車がエアフィルターのボックスがあって、それを外し、コンピューターを外して交換。
まぁ、上側から交換するプラグ交換よりは難しいというか、めんどくさいですけど、大して思っていたより簡単でした。
ただ、プラグの締め付けについては感覚が分かりづらいのでそこは難しいのかなと思いました。
雨が降ってきて、プラグ濡れちゃいましたけど、焼けはいい感じ。
コンピューターを交換してるので番手上げた方が良いのかわからなかったので、直接電話でドライビジョンさんに聞いて番手はそのままでokということだったのでそのままの番手で交換。
結果としてこのプラグの焼けだったら確かにこのままで良かったと思いました!
おわり