アテンザスポーツワゴンのMAZDA・Zoomzoom・地震大丈夫でしたか?・カーナビ何使ってる?・Be a driver.に関するカスタム事例
2021年02月14日 18時08分
2025年2月、10年乗ったアテンザさん。を降りました。今は家のフィットさん。を足代わりにしています。家の車なのであまりカスタム出来ません。😆アコードワゴン以来10年ぶりにHONDA車に戻りました。😅
昨夜の地震大丈夫でしたか?10年前の震災を思い出しますね。まさしく「災害は忘れた頃にやって来る」ですね。😱さて、「カーナビ何使ってる?」のお題ですが、MAZDA純正HDDカーナビと前車アコードワゴンからのおさがりでcarrozzeria AVIC-T99メモリーポータブルナビを使ってます。😊
MAZDA純正HDDカーナビ。アテンザを買った時に地図を2015年版に更新しましたが、以降地図が廃盤になってしまった為
更新出来ません。😓ナビバイザーは前オーナーが使ってたモノをそのまま使用しています。
carrozzeria AVIC-T99メモリーポータブルナビ。地図更新無料が3年間契約しましたが、期限が切れ、地図が廃盤になりこちらも2015年を最期に更新出来ません。😓
前車アコードワゴンからのおさがりの地デジチューナーを使ってTVを2台同時に見れるようにしてあります。😆