レガシィツーリングワゴンのDIY・テールランプ交換・LEDリフレクターに関するカスタム事例
2019年11月04日 22時56分
エクシーガ NA YA5 → エクシーガGT YA5 → レガシィワゴン BRM → フォレスター SK5 → フォレスター SL5(予定) 2台乗り続けてきたエクシーガからレガシィへ乗り換え、その後フォレスターに乗り換えました。 エクシーガもレガシィも気に入っていましたが色々な事情が重なりこの度車両入れ替えになりました。 フォローはご自由にどうぞ! 数増やしさんは苦手です。。。(会った事ない方は除く)
テール加工は過去に経験がなく、割り方もヘッドライトとも勝手が違うのでDIY断念(面倒臭そう…)
なので、中古のクリスタルアイに交換です。
私はシーケンシャルウィンカーでない方が都合が良いためちょうど良いです。
リア全体像
賑やかな点灯で主張が激しくなりました(笑)
バックランプ部はちょっと小細工
スモールで赤が弱めに点灯し、バック時には白で点灯します。
リアフォグ使用時には強めに赤色点灯します。
リアフォグは濃霧等、悪天候以外には使用しません。
ついでに昨日仕入れたヴァレンティのリフレクターも装着!
スモールとブレーキで1個ずつスイッチ噛ませて、オンとオフの切り替えを可能にしています。