RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例

2022年08月17日 07時58分

ちっぺのプロフィール画像
ちっぺマツダ RX-7

セブンでのお出掛けや整備内容を綴る写真日記! 【主に自分の記録用】

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

意外にも、初めて!☘️ FC&FD de 家族旅行❣️

✨家族旅行 夏・白馬⛰ ✨ 1日目🎶

今までFC&FDで、夫婦、息子と3人、娘と3人では旅行に行ったことあったけど、4人揃って2台で旅行に出かけたのは、初めて☘️

行き先は、毎年スキーに行く白馬⛰
子供達に、冬とはまた違った夏の白馬の景色を見せたかった☺️
それに最近の白馬は、グリーンシーズンが熱い👍

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは安曇野でランチ!
ここはいつも前を通る、気になっていたお店☺️

ごほーでんさん✨

お盆でとにかく車が多いのに、このお店は車が少なくは行ってみたらまだ開店20分前だった😅
先は急がないし、どのお店も混んでるだろうから、このお店で開店を待つ事にしました🙌

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

開店と同時に注文した、お蕎麦👍
やっぱり信州はお蕎麦でしょ!

右手前が私が頼んだ「わさび蕎麦」✨
緑のがワサビの葉っぱの漬物(?)で、これがまた流石ワサビ😱って辛味で...💦半分旦那にあげました😅
美味しいんですよ!でもワサビですからねぇ😅

ワサビ処の安曇野のお蕎麦らしくて、大満足です🤗

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ランチのお店の裏からの、安曇野の風景⛰
川を流れる水が、ホント綺麗✨

大好きな長野の景色です☺️

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お店の駐車場での、もう一枚🤗
天気予報に反し、日が差してきてラッキーです👍
(暑いけどね🥵)

さぁここからは、いつもの道は車だらけなので、峠を楽しみに山へ向かいますよ!🚗🚗💨

私:どんな所、行きたい?
息子と娘:峠‼️
旦那:よし!分かった🎶

てな感じです😝ま、すぐそこに山があるしね🎶
旦那FCにくっついての峠🎶久しぶり〜😉👍

自分たちのペースで峠を気持ちよく走る!
お盆のこんな時期に、車通りの少ない峠を走って目的地に辿り着けるのは、最高だわ🎶

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

1時間ぐらい山道を楽しんで、白馬エリア到着!😉👍

とある駐車場、広いのに車が全然停まってなくて😍
FC&FDを自由に並べて、撮影会🎶
お天気はまた曇りになっちゃって、白馬の美しい山々は隠れちゃってるけど、何度来ても素敵なエリアですね☺️

後ろのスキー場はHakuba47かなぁ😌

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

旦那は木陰のベンチに寝転がって、一人作戦会議中!
で、私はそんな旦那を撮る!

いい写真でしょ🤭

子供達はクーラーの効いたセブンな中でゲーム中😅💦

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

白馬まで早く来れたので、やっぱり八方へ🚗🚗💨

ここは黒菱!
八方尾根スキー場の中腹で、グリーンシーズンはここまでクルマで上がれます🎶

白馬三山がとっても綺麗に望めました⛰😉👍
白馬鑓ヶ岳(赤)、杓子岳(青)、白馬岳(緑)
でも結局、白馬滞在3日間でこの一瞬しか見えなかった😌一瞬でも見れて良かったわ👍

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冬はスキーで滑って辿り着く、カフェテリア黒菱☕️
ここは子供達も見覚えがありましたね☺️

あ!真っ黒ちゃんのボンネット...😅💦
ここまで上がる道は、狭い上にめっちゃウネウネ、しかも路面が超デコボコで、おまけにかなりの斜度😱😱😱なのに対向車が時々くる💦時々止まっちゃうから、坂道発進が恐ろしいってなんの😭😭😭
1速2速でノロノロとしか上がれず、水温計は案の定「ピー」💦最後は鳴りっぱなしで頑張って上りました😱💦
なので着いてすぐに、ボンネットオープン😅

旦那に聞いたらFCも「ピー」だったらしい😅💦

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さ、リフトで天空の楽園に上がりますよ!
まずは「黒菱第三ペアリフト」

因みにこのリフト、スノーシーズンは運行しません😅
隣に高速クワットがあるからね😌
この黒菱ゲレンデ、中級フラットコースでモーグルレーンもあって、スキーではよく滑るコースです👍

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

はい!リフトの降り場、黒菱平に到着🙌
なんとか山々が望めて良かったぁ🎶

雲ではっきり見えないけど、白馬三山です⛰

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これは、麓側の眺め✨

岩岳スノーフィールド(赤)と栂池高原スキー場(緑)が望めます👍2日目はこの2箇所で思いっきり遊ぶぞ🎶

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

八方尾根スキー場の山頂は...あらま😅
またしても雲行きが怪しい...😱
ホント山の天気は変わり易い...💦

毎度の案内看板前の写真ね!
冬はこのリーゼングラートコースを一気に滑って降りてきます🎿絶景でとっても爽快な中級コースです!

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

お次は「グラートクワット」で山頂へ!
写真が暗い...😩

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リフトで家族写真撮ってみました❣️

背景真っ白だけど...💦
本来は絶景なんだよなぁ😩

でも、久しぶりに撮った4人の写真☺️
お気に入りです❣️

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

さてと、山頂到着です👍
目指すはあそこ!「第一ケルン」(赤矢印)
この一帯は、散策路が整備されていて、気軽に高山植物を観察できます🎶

結構遠いけど、道中、可愛いお花がたくさん咲いてるので、娘と一緒に写真撮りながらの楽しい散策です✨

息子と旦那は、さっさとケルンまで歩いて行ってしまいました...😅

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

はい、到着🙌これが「第一ケルン」
「ケルン」とは、まぁ、山歩きの目印みたい...

娘と3月に来た春スキーで、この第一ケルンで遊んで写真もいっぱい撮ったので、同じ場所の夏の様子を確かめにきました☺️
娘もここはしっかり覚えてて、その景色の違いを実感できたようです😉👍

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ここからはしばし、八方の高山植物ご紹介🪴
(今回は植物の名前を頑張って調べましたよ!)

🌸 ハクサンシャジン 🌸

まずは娘が撮った、この可愛らしいお花🌸
素敵でしょ☺️
娘の撮る写真が、好きなんだよねぇ❣️

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

こちらも娘の写真❣️ステキ🌸

🌸 シラネセンキュウ 🌸

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

上左:タムラソウ     上右:ヤナギラン
中左:タテヤマウツボグサ 中右:タカネマツムシソウ
下左:オオバギボウシ   下右:ミヤマトリカブト

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

上左:タカネアオヤギソウ  上右:ホツツジ
              上中:シモツケソウ

下左:イワオトギリ     下右:ワレモコウ
       下中:ウメバチソウ 

              ホントたくさんの高山植物が見れて、幸せでした🤗

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ここからは冬と夏の比較写真!

グラートクワット乗り場付近🙌
2022年3月27日(上)
2022年8月13日(下)

冬は雪に埋もれていますが、乗り場前には「鎌池湿原」が広がっていて、散策路もあり、たくさんの高山植物が楽しめる美しいエリアです✨

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

第一ケルン🙌
2022年3月27日(上)
2022年8月13日(下)

夏は雪がないので、目線がだいぶ違いますねぇ😅どのみち雲で見えていませんが、奥の美しい山々は、夏は見えるのかなぁ...🤔

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

グラートクワットを下って黒菱平に戻ったら...あれま😩
しっかり雲の中です💦

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

黒菱ペアも下りに乗って、だいぶ下に来てからやっと雲の下に出た😅
下りのリフトは、怖い😱冬は絶対に乗らないからね💦
リフトには乗らないけど、この斜度の隣のコースはいつも滑ってるから、この目線は慣れてるかな🤔

景色は見えないけど、FC&FDはちゃんと見えます👍
(赤矢印)

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

駐車場に戻ったら、雲もどんどん降りてきて...😱
乗って降りてきた黒菱ペアリフトも...雲の中...😅

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

でもなんか、幻想的な雰囲気の写真が撮れました☺️

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

車少なくなって写真撮り易いのに、背景真っ白😩

1年前に旦那と2人で夏の八方に来て、とっても素敵だったから、今年は子供達と一緒に来れて嬉しかった☺️
結局お天気イマイチだったけど、冬と同じ場所の夏の風景を子供達にも見せてあげれてホント良かったわ👍
八方尾根は、年中素敵なお山です❣️

RX-7のFC&FD de 家族旅行・夏の白馬リゾート・八方尾根に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

今回のお宿🙌

これにて1日目終了😉
2日目につづく👍

マツダ RX-775,914件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔トップ画は先週末撮ったPic📱✨ホワイトレターも両方入れたしTOYOTIRESのシャッターの前で広告風に😁👍こんなにガッツ...

  • thumb_up 136
  • comment 3
2025/11/21 04:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさんおばんです😊日曜日は、タイヤ屋でタイヤ組み換え❗️FC用に十数年ぶりにスタッドレス買いました中古だけど‼️パジェロミニは流石に中古が無かったので、...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/20 20:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

湾岸ローリングショット

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/20 20:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

連投ですいません🙏ただ車を洗ったってだけの大した投稿じゃないから全然見なくて結構ですf(^_^)最近天気も良く、反してFCは汚かったので久し振りに洗車しま...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/11/20 20:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます😁本日は、お仕事頑張りました(笑)遠方より、みーくんさんがご来店です😄先日塗り塗りしたこの子達の取...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/11/20 19:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part2はRX-7(FC3S)前期のGT-Rです。見せるカスタムから走る為のカスタムへ変わり、車検前にスカイラインを下取り...

  • thumb_up 155
  • comment 10
2025/11/20 19:51
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

もう少しでショップに預けてから2ヶ月経とうとしている…今回は壊れたからではなく、予防整備の為入院させましたが、流石に2ヶ月離れ離れになると、禁断症状は出る...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/20 14:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆さんお久しぶりです🙏ちょくちょくアプリは開いていたのですが、中々投稿はできず…今年二度目の投稿になります(笑)。今日は撮影メイン。なんだかんだで初...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/11/19 18:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます〜🙇さて、いよいよ来週に迫った1号機復帰戦の為の準備です😄まずはフロントタイヤ前側に網を設置wこれ...

  • thumb_up 133
  • comment 6
2025/11/19 18:12

おすすめ記事