WJSN(ウジュ)さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WJSN(ウジュ)さんが投稿したカスタム事例

WJSN(ウジュ)さんが投稿したカスタム事例

2025年03月01日 19時07分

WJSN(ウジュ)のプロフィール画像
WJSN(ウジュ)

オーディオメインですが、たまに趣味のネタも… のつもりでしたが、備忘録として使ってるので、趣味がメインになってしまってオーディオネタはたまにしかありません。 そのオーディオネタも、この時代にアナログメインです 笑 不快に思った方は遠慮なくスルー&ブロックを…

WJSN(ウジュ)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は仕事終わりに少しだけ知人の仕事場にお邪魔してきました。

いわゆるサウンドチェックというやつですね。

韓国でのライヴでは、かなり昔からVIP特典としてこのサウンドチェックを観ることができるのですが、最近お金稼ぎのためか、日本でのライヴでもこの特典が増えてきました。

今回はもちろんアイドルとかではなく、日本人の普通?の演奏家??(自分は知らない方でしたが…)で、お客さんを入れてのサウンドチェックではありませんでしたが…

知り合って30年以上経ちますが、初めて仕事場にお邪魔した。

で、やっぱりエンジニアというか、音楽のプロという人たちは凄いな。って思いました。

色々と思うことはありましたが、アーティストが思う音を限られた空間と機材、そして調整画面や数値と睨めっこというより最後は自分の耳でチューニングし、演奏家と連携して理想の音を完成させるという工程を見れたことは、とても貴重な体験でした。

当たり前ですが、韓国アイドルのサウンドチェックとは全然違いましたw

そのチューニングの最中に知人は、

「これと同じようなやり方であの車(トコットさん)のシステムも完成させたよ。

スピーカーなんて取り付け方で出音は変化するし、スペックなんて基本的に当てにならない。
だから、実際に出てきた音を聴いて、車内で位相を揃えてひとつの"音楽"として完成させようとしたら、結果的にあれだけスピーカーが必要になっただけ。

もちろん、スピーカーやアンプの性能の数値も大事だけど、それがしっかりと発揮されているかを判断するのは、結局は自分の耳を頼りにするしかない。

それにはブランドや他の人の評価とかの余計な情報は排除して、フラットな判断をすることが大事。

ウチらはオーディオマニアじゃなくて、音楽で飯食ってるプロだから、そんな情報なんか一つもいらん。

もちろん中にはそういう情報に翻弄されてる人もいるし、そういう人はネットに溢れてるオーディオの記事とかにまぁ商品を売るための提灯記事を……」以下自粛 笑

と、最後はかなり脱線してましたが、独自の理論を展開して熱く語ってました 笑

が、そんな世間話をしながら、ちゃんとチューニングを終わられせたのはビックリしました。

というか、そんな知人のシステムを自分が色々イジりすぎて、オルタノイズとか乗らせてるの早く直さないと 笑

そのほかのカスタム事例

Bクラス W246

Bクラス W246

家族送迎のみの三連休。。進化は、、ないです。隙間時間に、前におれやさんに紹介してもらった、ペルシードでグリルをコーティングしました😊むーさんに教えてもらっ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/13 17:32
アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

今日は朝からやると決めていたかなり気になっていたラパンのグリルの白を同色に!摘出して気がつきましたが元は同色だったみたいで前のオーナーさんが塗り替えたみた...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 17:32
インテグラ DC5

インテグラ DC5

初めて大黒PAに行ってきました行き与野インター山手トンネル大井から湾岸線帰り大井で分岐間違えてC1から池袋線洗車後昼12時発大黒14時着15分間滞在帰宅1...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/13 17:32
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

とりあえずリア廻りを外して初のラプター施工外したリア廻りとバンパープロテクター、グリルもこれで1缶

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/13 17:31
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

なんとなく気になったので〜☝️ちぎり絵みたいにして貼ってみました(笑)ダイソーにて購入〜(笑)😆ダッシュボードの掃除してたらフィルターか気になりみたらホコ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 17:30
M4 クーペ F82

M4 クーペ F82

3連休は土日はあまり天気が良くなかったですが、雨が降ってないタイミングを見計らってカーボンパーツの作成。カナードの方は樹脂塗りと研磨。以前ウレタンブラック...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 17:30
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

記念に撮影📷️人が居ませんね~💦だいぶ涼しくなって来ましたリヤ上少し塗装がやれて来てます💦再塗装しないといけなくなった車検終わりの久々に走らせてみました💦

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/13 17:30
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

なかなか時間が取れず今シーズン初鍵掛峠!昼過ぎでしたが、県外からのツーリングの方々もいました。久しぶりにいつもの皆さんとお会いしたいです😅みるくの里は臨時...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/13 17:30
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

夜はだいぶ涼しくなりましたね!水温、油温が適温になると、エンジンの調子が良くなるのが分かります!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 17:30

おすすめ記事