RX-7のHodakaさんが投稿したカスタム事例
2018年05月27日 11時44分
FDの現代化(Ⅶ型)をイメージしてワンオフ挑戦。
このFDは内外(ハッチバック電動ポップアップ等)ともキーを挿す必要が無い仕様にしましたが、大変な作業となりました。
セキュリティと連動。
電源はUSBポートを設置して確保しています。
(イグニッションキー穴はフェラーリの某純正パーツを移植・塗装してキレイに埋めている。)
USBポート設置。
2018年05月27日 11時44分
FDの現代化(Ⅶ型)をイメージしてワンオフ挑戦。
このFDは内外(ハッチバック電動ポップアップ等)ともキーを挿す必要が無い仕様にしましたが、大変な作業となりました。
セキュリティと連動。
電源はUSBポートを設置して確保しています。
(イグニッションキー穴はフェラーリの某純正パーツを移植・塗装してキレイに埋めている。)
USBポート設置。
とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...
あっつい中撮ってきました。すぐに仕様変えそうですがとりあえずこれで、JPSのレーシングカーの感じとかも好き🥰黒とゴールド悩む〜w艶消し黒土台が透明なのは便...
皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。一昨日告知した通りメックンハウスの定期ミーティングに行って来ました〜〜先週の新城そうでしたが朝から兎に...