フィットのNSXステアリング・86パドルシフト流用に関するカスタム事例
2025年11月11日 23時10分
フルバケを入れてから、
ステアリングが遠くなった…
延長したいけど、
純正ステアリング用のスペーサーが
高すぎるので、同じ金額かけるならと、
思い切って社外に替えてしまうことに。
ただ、パドルシフト移設がネック…。
移設プレートを自作するのがめんどくさい…。
そこで思いついたのが、
ZN6のパドルシフト流用!
86のパドルシフト移設用のプレートが
ネットで販売されているので、
これと、86のパドルシフトを使って
ラクにパドルシフトを移植出来るんじゃね?と。
とりあえず、
形状が同じレヴォーグの
パドルシフト(500円、やすっ)と、
プレートを買ってみて確認。
これは、いけそうな気がする!
ということで、
近日中にステアリングがこうなります。
