チェイサーのテールランプ・マルチリフレクター・LEDより白熱球・マークIIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのテールランプ・マルチリフレクター・LEDより白熱球・マークIIに関するカスタム事例

チェイサーのテールランプ・マルチリフレクター・LEDより白熱球・マークIIに関するカスタム事例

2019年01月27日 22時10分

MASA Fのプロフィール画像
MASA Fトヨタ チェイサー

DMはTwitterへ🙇無言フォロー失礼します!JZX100チェイサーと、JZA80スープラに乗ってます。車大好きです お気軽にフォローしてください。 過去の愛車 NCP131ヴィッツRS JZA80スープラ(1台目) JZX90クレスタ

チェイサーのテールランプ・マルチリフレクター・LEDより白熱球・マークIIに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この時代のトヨタのテールランプの作り、最高だと思います。
現代はLEDになり、様々な模様を演出できるようになりました。
この時代は白熱電球でいかに美しく明るく見栄え良くなるようにした頑張りが感じられます。マルチリフレクター全盛期のトヨタの傑作ですね!特に100系マークII系後期や170系クラウンアスリート系等!例えば、近年は4灯ランプでスモールは4灯光りますが、ブレーキが2灯しか光らないとかありますが、この頃のは、全てスモール、ブレーキが電灯する贅沢さ!
マークII系が110系になったときは、がっかりでした。かなり手を抜きましたね。

よく、発熱電球全般をハロゲン球と呼ぶ人がおおいですが、ハロゲン球はベッドライト等に使われる、球の中にハロゲンが注入された電球をそう呼びます。普通の電球は電球もしくは白熱電球です。
見分けは、電球先っぽが尖ってる物です。

トヨタ チェイサー37,972件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

キレイに撮って貰いました。📸✨

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/19 20:08
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ロアアーム延長とナックルを変えてさらに切れるようになった!その分グリップはやりづらくなったかなー😂やっぱり横からのシルエットいいなーこの角度も好きだけど😊

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/19 17:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

千葉県市原市の月崎駅に行ってきました

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/19 12:17
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

角島まで夜景見にドライブ!夕暮れは綺麗ですねやっぱり

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/19 02:00
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

予定が何もない休日休日の過ごし方車を眺めながらのんびりと過ごす一応作業記録残すエンジンオイル交換エンジンオイルフィルター交換走行距離329874km33万...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/11/17 19:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

先日地元のミーティングに参加しました🎶綺麗に撮って頂きました😍ブリスターコラボ😁皆さんの素敵な車達🎶秋を越して…冬になりそう…💦

  • thumb_up 212
  • comment 4
2025/11/17 15:31
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

フロントタイヤのリムガード残せばよかった…(泣)

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/11/17 00:12

おすすめ記事