エスティマの3型化に向けてに関するカスタム事例
2020年03月15日 22時00分
久しぶりの投稿です
3型化に向けて下ごしらえ開始‼️
散らかしまくりです💦
バキッてるフェンダーライナーを交換
しかしヘッドライトだいぶ黄色い😵
色んな所を拭き拭きして
ハゲハゲのラジエターも塗装しました✨
GWまでには3型化したいな〜😊🤚
2020年03月15日 22時00分
久しぶりの投稿です
3型化に向けて下ごしらえ開始‼️
散らかしまくりです💦
バキッてるフェンダーライナーを交換
しかしヘッドライトだいぶ黄色い😵
色んな所を拭き拭きして
ハゲハゲのラジエターも塗装しました✨
GWまでには3型化したいな〜😊🤚
今年も山口県に帰省してます😊途中出雲大社へ🙏ドラシャブーツからのグリスが漏れてきたので、ショップ預けて純正品と交換ブーツは大丈夫だったのですがグリスがシャ...
今朝は、洗車してからリアのウインカー用に購入したHiD屋のLEDに交換です。外したついでにコンパンドで綺麗にしてからワックス掛け。横のプラスチックのピン両...
昨日は、キタカンカーオーディオオフに参加してきました。13台ですか?数えていませんが😅22時消灯キタカンは、オーディオを聴くのも、車を見るのも楽しい場所で...
最近2型の顔がかっこよく感じてきてもう、いっそ2型化しちゃおうかしら。2から3にする人はたくさんいるけどその逆ってあんまり見た事ないなー。やってる人いますかー?
アダプターとプレート購入延長タイロッド無しピロアッパーレスにアダプターやばいですかね?💦純正タイロッドも調整幅足りなかったら買った意味ないです😭