ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例

2020年05月28日 22時50分

ちょるる11のプロフィール画像
ちょるる11三菱 ランサーエボリューション

山口県東部で18歳から歴代エボを乗り継いでいる釣りとランエボが大好きで、ドアパンチ、トナラーが大嫌いな二児の父です。 少ない小遣い+ファミリーカーで制約も多くイジれない・・・写真も苦手でセンス無し(汗)そんな私ですが、車好きな皆さん宜しくお願い致します! ※2019年6月3日、デリカD:5納車されました♪( ´▽`)

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは(^ ^)

以前トランクオープナースイッチの件を投稿させて頂きましたが、今回はトランク繋がりの純正流用をもう一つ💡

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コチラもCZ4AエボXではもはや定番ですね!

ギャランフォルティス純正トランクハンドルです。

トランクを閉める際に、エボIXの時はトランクフードのキャッチ部分が飛び出ているのでそこを掴んで閉めていましたが、エボXはキャッチ部分が引っ込んでいて掴む場所がありません。
おそらくトランクの端かウイングの端を触らないとトランクが閉めれないのではないでしょうか?
ボディーを触るのが嫌いな私は本当に悩んでいました。

そんなある時にこのハンドルの存在を知り、4年前になりますが迷う事なく流用に踏みきりました。
取付け後はトランクを閉めるのが本当に楽で文句無しの純正流用だと感じました。

そしてここからが本題です。皆さんも一度は必ず疑問に感じたのではないでしょうか?
「何故ギャランフォルティスには標準装備でエボXにはついていないのか」と。

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エボX含めた三菱車ではあるあるの「コストカット」という説もありますが、それが原因なら08モデルにはあっても良さそうですよね?

どうしても納得いかない私は、三菱に勤めておられる方に尋ねてみました。…が、やはり詳しい理由は分からなかったので調べておいて貰える事に。

原価いくらもしないであろうプラスチック製のトランクハンドルがギャランフォルティスにはあってエボXにはないのです。何故でしょうか?

一昨年のオフ会時にその答えが返ってきました。

※あくまで人から聞いた話ですので根拠も確信もありません。その辺りを踏まえて一つの説として読んで頂けたら幸いですm(_ _)m

その理由は重さが関係していると。

エボXにはあってギャランフォルティスにはないもの………そうリアウイングです。

エボVIIIだったか何だったかまでは忘れましたが、トランクを閉める際にウイングかトランクの右か左の端を触って閉めていた方のトランクのヒンジが歪むという事例があったそうです。

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

個体差もあると思うので何とも言えませんが、トランクフードとボディーの高さのチリがズレて段差が発生するようです。

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

少しトランク側が低い⁉︎

ランサーエボリューションのCZ4A・エボX・エボ10・ギャランフォルティス・トランクハンドルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

という事でギャランフォルティスには標準装備のトランクハンドルをエボXに装備しない理由は、リアウイング装着で重たくなっているトランクの左右片側だけに力を加えて閉めて欲しくないという思いがあるのかもしれません。トランクハンドルは左側につきますからね。。。

ただ簡単に壊れる物ではないと思うので、既にトランクハンドルを装着されていたり今から付けようと思われている方、癖で必ずトランクやウイングの左右端を触ってトランクを閉められている方は不必要に強く閉めたりせず優しく常識の範囲内で閉めていればなんの問題もないハズです。

逆にトランクハンドルを流用していない方はトランクを閉める際はトランクやウイングの中心付近を触って閉めるように意識すれば車の労りに繋がるのかもしれません。

※最後に繰り返しにはなりますが、あくまで一つの説としてお願い致しますm(_ _)m

長文失礼致しました🙇🏻‍♂️

三菱 ランサーエボリューション64,779件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

何故かランエボ乗りがスバルディーラーさんに居ます。答えは次の投稿で。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/08/01 19:22
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日の愛知県スカイエキスポにて開催された『オ―トメッセin愛知2025』の駐車場でランエボのご先祖である三菱ギャランVR-4のお隣で撮らせていただきました...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/08/01 17:21
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

整備記録7/21助手席側エアバッグ撤去BeforeAfterスッキリ!!

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/08/01 02:16
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

AYCポンプ来た〜鉄の部分の亜鉛メッキが6価のクロメートから3価のクロメートに変わってるわ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/31 15:09
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

Keeperやってもらいましたチカチカです。映り込みが半端ない(^_^;)普通に洗車してワックスやEK−0やっても表面が波打った感じでしたが、磨いて貰って...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/31 13:10
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

リアアンダーフラップ制作やりましょう。サイドアンダーは既製品を雑に加工しましたが、リアサイドはやはり作りたい、となり大好きなFRPです。この時期じゃなけれ...

  • thumb_up 96
  • comment 18
2025/07/31 05:39
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

この前ローテーションをした時にそろそろ次のタイヤを考えないと……と思い、いろいろ考えましたが、今回はミレバータイヤ……ベルギー製をチョイスしてみました。国...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/31 01:30
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

画像使い回しで申し訳ありません。ランサーが水垢でシマウマのようになってます。洗車しなくてはと思うのですが暑すぎてやる気になりません。早く涼しくならないかな...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/07/30 22:02
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

数ヵ月ぶりに車庫から引っ張りだしました。

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/30 19:20

おすすめ記事