ジムニーのヒッチカーゴキャリアに関するカスタム事例
2025年08月12日 17時31分
せっかくの夏休みなのに大雨でなかなか何もできないでいます。ようやく雨が落ち着いてきたので休み前に頼んでた物を。今まで使ってた物が少し大きくて主張が強すぎだったので小ぶりな物を。
ヒツチカーゴつけてて、でかいからってことで違反切符切られた方はあまり聞いたことがないのでそこまで厳しいパーツではないのかもですが。
どうせなら確実に違反にならない小さい物を購入しました。全長約3.4mなので固定パーツを考慮すると30cmぐらいだとまず大丈夫だろうってことで
90cm✖️30cmの物をヤフオクで購入。
牽引フックがこのままだと使えなさそうなのはいったん忘れよう。
ただ…問題は奥行き30cmだなんてこの手のやつで30cm以内のものなんて。いちお探してはみたけどほぼなかった。(T ^ T)
ってことで高すぎないでバックドアが開く横90cmのカーゴに載るのはツールボックス的なやつを二つが基本になるのかな。とりあえず椅子兼用のタックルボックスが載るのでよししますかね。
見た目のバランスもそんなおかしくはなさそう。バックライトもナンバーとかも隠れるものはない!これで警察に止められても違反してるところはないと思うんだけどどうだろうか。
あと‥3000円ぐらいだったので試しに買ってみた。
まぁおまじない的な物なんでしようけど💦
バッ直で繋ぐだけのもの。すこしでも何か良くなればいいなぁクーラーをつけて走ってとトルクがそんな落ちないとかなんとか。
そして雨が止むまで張るのを待ってた道の駅スタンプラリー全駅制覇の記念に作ったステッカーもついにペタリんこ!