BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2025年05月21日 08時00分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

□音楽を語り楽しみ感じるオーディオを □リンクはブログ「生音リファレンス」これまでのコンサート記録とオーディオについての断片的な考え □八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

朝活はインプットタイムとしてYoutube講座を見てますが、分からないところはたくさんあり笑振り返り視聴してます
なんせ90回分くらいある笑

その中で、DCドリフトが出る原因とその対策のなかで、ついでに紹介されたのがDCサーボ回路で、

カップリングコンデンサを省略するかわりにDCカット(削減か)する追加回路があって、

そう言えばKICKER ZRにもついてたなということで、ZR1000の回路図とZR120の現物を確認した

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今までよく分かってなかったこの部分

TL071とは、TL072のシングルチャンネル版オペアンプで、
なぜシングル版なのかもやっと分かった
単に基盤実装ではシングルにした方が回路が楽だから笑

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

これの上の部分

文字通り劣化コピーしたものがネットにあがってるので数字や文字が不鮮明になってるのもいままでよく分からなかった一因ではあるが、、、

この回路の意味が分かった

スピーカー出力からのフィードバックになっていて、それが一番最初の入力に戻っている

戻る信号はというと、カットオフ1.59Hzでローパスされた逆相信号で、ゲインは少し下がっているような?
マイナスインしてるので反転出力となり一番最初に持って来れる

このゲインがどのくらいなのかはよく分からないが、

考え方としては直流に近い部分=周波数O付近の信号を相殺してDC増幅をさせないという話になっている

なるほどね

そのほかのカスタム事例

アクア NHP10H

アクア NHP10H

外は雨☔富山でアクアのミーティングがあったのですが、明後日から札幌に行くので断念💦なので、近場をドライブいつもの場所で暫し休憩今日からタンブラー男子(ジジ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 23:20
セレナ GFC28

セレナ GFC28

納車から一週間中途半端な雨に見舞われウォータースポットが気になってGSにて手洗い洗車😁人様にしてもらう洗車は楽で良いです🤣昼食で訪れた店の窓からなんか良い...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 23:19
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 23:18
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんはミラディマースイッチ交換コーキング隙間を補修して良き物を購入したのでミラのディマースイッチ動作確認を兼ねてお届け🚚📦🧾娘は遊びに行って居なかった...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 23:16
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

AIによる走行風な写真たち(2)Geminiで写真と呪文を唱えると作ってくれました!(笑)呪文はコチラ!(笑)

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 23:15
ミニカ H47V

ミニカ H47V

皆様こんばんは〜🌠今日はミニカちゃん🚙ガソリン⛽️満タンにしました😊本日満タン⛽️時の距離🚙💨110570km約15リッター入りました🤣前回満タン⛽️時の...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 23:15
ノート eパワー

ノート eパワー

今回は1009キロ走行でリッター29.6km/Lとかなり燃費良く走れた👍この季節はエアコン使わなくて済むからお財布に優しくて助かる‼️明日はキャンプなので...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 23:14
リーガル

リーガル

たくさんの投稿の中から観てくれてありがとう🥰お題の「深リム」を過去の愛車でやってみました🤗80年代車編😝トップはBUICKGRANDNATIONALです😁...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 23:13

おすすめ記事