シビックのDIY・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2019年08月26日 22時07分
純正テールを加工して、シーケンシャルウインカーを製作しました。
でも~ 光量が足りず昼間は後車からほとんど見えません 😂
また、Part2を作ります 😅
ウインカーの面積が狭くて、光量出すの難しいんです 😓
ブレーキはこんな感じに、ツブツブで光らせます。
バルブ交換じゃないのが分かるように。
無限テールもそのうち発売されますが、コスパは自作が一番 👍
これで部品代、2万以下ですから
2019年08月26日 22時07分
純正テールを加工して、シーケンシャルウインカーを製作しました。
でも~ 光量が足りず昼間は後車からほとんど見えません 😂
また、Part2を作ります 😅
ウインカーの面積が狭くて、光量出すの難しいんです 😓
ブレーキはこんな感じに、ツブツブで光らせます。
バルブ交換じゃないのが分かるように。
無限テールもそのうち発売されますが、コスパは自作が一番 👍
これで部品代、2万以下ですから
おそらく人生最後のクルマ、納車後一週間、妻と愛犬と共にワクワクして出かけた初ドライブでの一枚。紅葉バックにホワイトパールの車体が輝いていました。
皆さんこんばんは🌙きのすけです!今年の個人的ベストショットは、ホンダコレクションホールで撮った1枚です📸HONDAのDで勤務時に研修で訪れたのと日本一周以...
今日はaxis-parts社に遊びに行きました。新しいカーボンヘッドライトガーニッシュパーツをゲットしました。シビックちゃんはまだまだ進化してます.Typ...