カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例

2022年03月03日 10時03分

まっちのプロフィール画像
まっちトヨタ カローラランクス ZZE123

新潟県在住40代男性、医療系仕事です。よろしくお願いします😊✨ キレイな景色とか見て直感で良いなと思ったものはイイネ!をポチッとしちゃいます、お許し下さい🙇 不動産・信託投資の利益でランクスをいじってます!小さい頃からモータースポーツにドライバーとして慣れ親しんでいたため、スポーツ系話題は気になります😊✨ 生まれ育ちは愛知県、成人してから新潟県、富山県、愛知県を経て新潟県に戻りました😊 〜since2021.10.03〜

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【GTウイング Ver.2022 リメイク】
2022.01.01〜02.28 DIY作業 商品代金合計10,000円程度

3月に入りいよいよ春はそこまで!のはずなんだけど、まだ軽く雪が積もったりすることがあるため、安易に夏タイヤに戻せない富山です😓💦

ランちゃんに装着しているGTウイングを、今年もそのまま取付するのはつまらないので"Ver.2022"としてリメイクしました😊✨

まず翼端板やマウントステーの固定用に使うボルトのリメイクです😊

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どこかで見たことある"64チタン焼きボルト&ナット"です😁✨

数年前に購入した時は、ド素人まっちでも触ったらすぐ分かるくらい、精度や仕上がりがイマイチな物だったのですが…

今回購入した新しいものはガジりもなくスムーズにナットが回るし、均等な焼きチタンカラー加減でしすし、バリなどもなく非常にキレイな製品になっていました😁✨

ちょっとだけ違いをチェック🤔📝
左側→ウイング付属のステンレスボルト・ナット
右側→今回購入の64チタンボルト・ナット

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

すべてM6規格のものですが、ステンレス製のものに比べて64チタンの製品はアタマの部分などが大きいものになり、またナットが鍔付きタイプになったりして、 64チタンのが重たくなってそう😣💦

長さも見てみるか🤔📝

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラインナップの関係で、ボルトが長い物になりましたので、当然64チタンボルトの方が重たい筈でしょうね😣💦

次は興味がある人は気になる"重量"チェックです🤭ここまでの感じだと間違いなく64チタンの方が重くなってそうですが…

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ステンレスボルト2種類10本+ステンレスナット10個+ワッシャー12枚で、合計約69.5gです😊

次は64チタン製ボルトナットだけど、重たくなっている筈だよなぁ…

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

64チタンボルト2種類10本+鍔付きナット10個で、合計53gちょうど😬!!

ワッシャーを入れなかった分の"重量減"と、ボルトのアタマや長さが大きくなった・鍔付きナットになった分の"重量増"

仮にこれを差し引いても64チタン製の方が軽そうだと分かりました!やはり一般論として言われている通り、単純に重量の点ではステンレスより64チタンの方が勝る部分がある様ですね☺️✨

ウイング本体の方もリメイクしました😊

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ウイング本体上側を、ブラックカラーからホワイトパールカラーに、缶スプレーDIY塗装にて変更しました😊

翼端板内側については…

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

カーボンシートを貼りましてイメチェンしました!

これに購入した64チタン製ボルト・ナットを使い、昨年冬に分解保管していたGTウイングを組み立て行きます😊

64チタンボルトナットで翼端板を固定したところ…

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

だいぶカラフルになりましたね😊

マウントステー部分はフラワーヘッドのボルト・ナットで留めると…

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じになりました!ちょっとしたデザインもアクセントになってますね🥳❣️

そしてトップ画像のものになりました!

カローラランクスの夜な夜な作業・リメイク・DIY・春はまだですか?・GTウィングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ある"狙い"があって、いま暫定的にこんなカラーリングになっています!取付した様子は"夏仕様"に戻した時に😁✨

前々から投稿している"魔改造のアレ"はもう装着完了していて自宅にあるのですが、天気が良くなったらフォトも撮って次回投稿にて公開です✋😌✨

トヨタ カローラランクス ZZE1231,105件 のカスタム事例をチェックする

カローラランクスのカスタム事例

カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

おかえり、相棒いや、まだ終わってないエアロとホイール直すまで終わってないTOYOTAさんががんばって直してくれたこの子。ここから先、廃盤になったエアロとホ...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/10/05 13:01
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

早朝の嵐山渡月橋!朝は過ごしやすくなりました♪

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/09/27 18:04
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

朝からぷらっとカフェセブンまでモーニング食べて癒されます♪

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/09/23 09:21
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

今日はカローラオフ会に出撃!2zzgeが沢山見れました!皆様個性たっぷりで見応えありました!テプラ頂き5馬力アップ⤴️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/09/20 18:56
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

お墓参りに、、、たまには横から🚗

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/16 16:30
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

朝の渡月橋は気持ちいい😁人が少ない朝はいいですね

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/08/14 06:50
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

名古屋の有名撮影スポット、名港トリトンにて。

  • thumb_up 57
  • comment 8
2025/08/12 10:19
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

iPhoneのナイトモードで撮ったけど、なかなかいい感じ。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/08/12 10:15
カローラランクス ZZE123

カローラランクス ZZE123

ついにリアピストになりました。ステンレス60πbefore

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/03 19:00

おすすめ記事